FEif暗夜・男キャラの結婚後台詞を全員分集めたわけだが
前回のあと、外伝とかやりまくって、
とりあえず子世代の男キャラを全員出して、
暗夜編の男全員との
結婚イベント(結婚後のおさわりモード含む)見ました。
それでやっとうちの主人公の結婚の相手が決まりました。
天真爛漫系ショタのルッツです。
ほかは全員(女攻め絶対主義者的には)地雷持ちでした。
思ったよりひどい地雷原でした。
(まあ萌え要素以外のゲーム内容は面白いけどねぇ…)
とりあえず、前回以外、暗夜編で出せる残り10名の男キャラの
結婚後お触りモードの締めの台詞(×3)を記録しました。
女攻めスキーの視点で色々愚痴りますw
相変わらず一言感想付き。
まあ、台詞集だけなら、他のもっとちゃんとしたサイトにたぶんあるだろうし、
あくまで、女攻め的に萌えるかどうかの感想が書きたいんでw
辛口一言感想は入れたいw
とりあえず子世代の男キャラを全員出して、
暗夜編の男全員との
結婚イベント(結婚後のおさわりモード含む)見ました。
それでやっとうちの主人公の結婚の相手が決まりました。
天真爛漫系ショタのルッツです。
ほかは全員(女攻め絶対主義者的には)地雷持ちでした。
思ったよりひどい地雷原でした。
(まあ萌え要素以外のゲーム内容は面白いけどねぇ…)
とりあえず、前回以外、暗夜編で出せる残り10名の男キャラの
結婚後お触りモードの締めの台詞(×3)を記録しました。
女攻めスキーの視点で色々愚痴りますw
相変わらず一言感想付き。
まあ、台詞集だけなら、他のもっとちゃんとしたサイトにたぶんあるだろうし、
あくまで、女攻め的に萌えるかどうかの感想が書きたいんでw
辛口一言感想は入れたいw
FEif暗夜・男キャラの結婚後お触りモードの台詞を集めてるわけだが
最近はイカゲームの他に、
主にファイアーエムブレムif暗夜編をやっています。
今回はハード&クラシックでやりました。
しかも私は1人でも死ぬを必ずやり直すと決めてるから、
同じ章を何回もやり直しする羽目になったりしましたw
だから結構進みが遅くて、今は20章ですね。
今日やった19章の妖狐のやつも結構苦労しました…w
それはいいとして、肝心(?)の萌え要素だよ萌え要素。
正直、昔のFEもやってて、結構好きなんだけど、
この、女主人公での萌え要素が無いと、買いたいとまでは行かなかったw
主人公の容姿はカスタマイズできるので、
私の主人公はこんな感じw

口調は高飛車のやつを選んだけど、あまり高飛車じゃない。むしろただのツンデレっぽい。
もっと落ち着いたトーンの口調もあるけど、
敬語だから使いたくないんだよねw 結局ツンデレ選んだ…
いやあ、このゲームほど男女の主人公の待遇(特に萌え要素に関して)が
公平なゲームはほぼ無いでしょうw 男女平等すぎる、このゲームww
あのラブプラスみたいなお触りモード、本当全キャラ分あるんだぜ?
女キャラだけじゃないぜ?w これがラブプラスGSかwww
おっさんキャラにも、初老キャラにもおさわりできるぜ?w すごすぎるよwww
結婚前のお触りモードの台詞はもちろん結婚後のとは違いますw
そして私が試した限りでは、
結婚後のお触りモードの締めの台詞は3種類あります。
私はとりあえず、全部の男キャラと試しに結婚してみて、
結婚後お触りモードの締めの3種類の台詞を記録して、
最後にどのキャラが一番好みだったか(=一番受け受けしくて可愛かったか)
決めたいと思いましたw
何度リロードしても同じ台詞しか言ってくれないヤツがいたりして、
少し苦労してその3種類の台詞を集めましたw
まだ10人分だけです。一応ネタバレ注意?
主にファイアーエムブレムif暗夜編をやっています。
今回はハード&クラシックでやりました。
しかも私は1人でも死ぬを必ずやり直すと決めてるから、
同じ章を何回もやり直しする羽目になったりしましたw
だから結構進みが遅くて、今は20章ですね。
今日やった19章の妖狐のやつも結構苦労しました…w
それはいいとして、肝心(?)の萌え要素だよ萌え要素。
正直、昔のFEもやってて、結構好きなんだけど、
この、女主人公での萌え要素が無いと、買いたいとまでは行かなかったw
主人公の容姿はカスタマイズできるので、
私の主人公はこんな感じw

口調は高飛車のやつを選んだけど、あまり高飛車じゃない。むしろただのツンデレっぽい。
もっと落ち着いたトーンの口調もあるけど、
敬語だから使いたくないんだよねw 結局ツンデレ選んだ…
いやあ、このゲームほど男女の主人公の待遇(特に萌え要素に関して)が
公平なゲームはほぼ無いでしょうw 男女平等すぎる、このゲームww
あのラブプラスみたいなお触りモード、本当全キャラ分あるんだぜ?
女キャラだけじゃないぜ?w これがラブプラスGSかwww
おっさんキャラにも、初老キャラにもおさわりできるぜ?w すごすぎるよwww
結婚前のお触りモードの台詞はもちろん結婚後のとは違いますw
そして私が試した限りでは、
結婚後のお触りモードの締めの台詞は3種類あります。
私はとりあえず、全部の男キャラと試しに結婚してみて、
結婚後お触りモードの締めの3種類の台詞を記録して、
最後にどのキャラが一番好みだったか(=一番受け受けしくて可愛かったか)
決めたいと思いましたw
何度リロードしても同じ台詞しか言ってくれないヤツがいたりして、
少し苦労してその3種類の台詞を集めましたw
まだ10人分だけです。一応ネタバレ注意?
ゼノクロやめられないのだがw
ゼノシリーズはまったくやったことなかったっす。
こういうRPGは久々だし、せっかくWiiU持ってるし、
知り合いがこのゲームのためにWiiU買ったし、
やってみようかなと思って、ダウンロード版を買ったのですが、
発売日から今日まで、仕事、食事、睡眠以外の時間は
ほぼゼノクロに費やした気がしますw
まあw 例のイカゲームの試射会は3回ともフル参加だったんですがねw
イカゲームもなんか楽しみだわw
ゼノクロの紹介動画っす↓
これがゼノクロでのわしの愛機じゃ。

耳が可愛い。
Miiverseでキャプったのですが、
これ↓は失敗作。夜に撮ったからよく見えませんw

左は短パン猫耳フォグ、右はブレザー眼鏡HB。真ん中の露出狂は無視してください。
見た目装備と実際の装備を分けることができるっっていいな。
でないと、強い装備って大体ごつすぎるw
個人的にやはりフォグとHBが一番の萌えキャラですね。
フォグは天然のほほんな感じのキャラで、
HBはおだてられると何でもやってくれる自称エリートw
フォグは可愛い。HBは微笑ましい。
あと、やはり主人公のキャラメイクができるのがいいよね。
私は姉女Aという顔タイプを選んだので、めっちゃ強そうな女主人公を作れたw
ま、シナリオ的にそこまで性別の差は無いかもしれませんが、
やはり強い女主人公でかっこよく男キャラを助けたりすると、
絵的になんか嬉しいんだよねw
そんな風に女主攻めの脳内妄想をしてましたとさ。
そんなんこんなんで、ゼノクロをやっているうちに、
あっという間に逆調教の発売日が来たわけですが…
手に入るのはたぶん一週間後くらいかな。
海外ユーザーはこれがあるから面倒くさいw
同人ゲームのDLサイトみたいにダウンロード販売があると個人的に楽だけどねw
この前、台湾のああいう、日本の通販CDが買える店で、
監禁男子番外編、逆調教、ナミダメ1と2の4枚をまとめて予約しました。
監禁番外のステラ特典のNDプレイが聞きたいので、
全部ステラワークスのを予約してました。
(NDプレイは確かによかった。でもどうせならもっと泣き叫んでほしかったw)
監禁番外が来るのが結構遅かったから逆調教も遅いかもw
CDが店に届いたことを店員さんが電話で知らせてきた時はちょっと面白かった。
店員「你的這片...監禁男子...(そちらが予約した…監禁男子…)」
わし「我知道了OK。(ハイわかりました大丈夫です)」
なにそのちょっと困惑した口調ww面白いんだがwww
逆調教の時もその店員さんだった面白い。
前にドM倶楽部をその店で予約した時はおばさんの店員が対応してくれたので、
そんなに面白くありませんでしたw
とにかくゼノクロやめられなくて、
正直ブログも書きたくないしw 監禁番外の感想を書く気も起きないしw
テニプリ乙女ゲーも放置されてるw
すくなくともメインストーリーを終えたい。
しかし、主なサブクエ(ノーマルクエとかキズナクエ)をちゃんとやっておかないと、
ストーリー進みたくないんだよね…だから終わらないんだ。
こういうRPGは久々だし、せっかくWiiU持ってるし、
知り合いがこのゲームのためにWiiU買ったし、
やってみようかなと思って、ダウンロード版を買ったのですが、
発売日から今日まで、仕事、食事、睡眠以外の時間は
ほぼゼノクロに費やした気がしますw
まあw 例のイカゲームの試射会は3回ともフル参加だったんですがねw
イカゲームもなんか楽しみだわw
ゼノクロの紹介動画っす↓
これがゼノクロでのわしの愛機じゃ。

耳が可愛い。
Miiverseでキャプったのですが、
これ↓は失敗作。夜に撮ったからよく見えませんw

左は短パン猫耳フォグ、右はブレザー眼鏡HB。真ん中の露出狂は無視してください。
見た目装備と実際の装備を分けることができるっっていいな。
でないと、強い装備って大体ごつすぎるw
個人的にやはりフォグとHBが一番の萌えキャラですね。
フォグは天然のほほんな感じのキャラで、
HBはおだてられると何でもやってくれる自称エリートw
フォグは可愛い。HBは微笑ましい。
あと、やはり主人公のキャラメイクができるのがいいよね。
私は姉女Aという顔タイプを選んだので、めっちゃ強そうな女主人公を作れたw
ま、シナリオ的にそこまで性別の差は無いかもしれませんが、
やはり強い女主人公でかっこよく男キャラを助けたりすると、
絵的になんか嬉しいんだよねw
そんな風に女主攻めの脳内妄想をしてましたとさ。
そんなんこんなんで、ゼノクロをやっているうちに、
あっという間に逆調教の発売日が来たわけですが…
手に入るのはたぶん一週間後くらいかな。
海外ユーザーはこれがあるから面倒くさいw
同人ゲームのDLサイトみたいにダウンロード販売があると個人的に楽だけどねw
この前、台湾のああいう、日本の通販CDが買える店で、
監禁男子番外編、逆調教、ナミダメ1と2の4枚をまとめて予約しました。
監禁番外のステラ特典のNDプレイが聞きたいので、
全部ステラワークスのを予約してました。
(NDプレイは確かによかった。でもどうせならもっと泣き叫んでほしかったw)
監禁番外が来るのが結構遅かったから逆調教も遅いかもw
CDが店に届いたことを店員さんが電話で知らせてきた時はちょっと面白かった。
店員「你的這片...監禁男子...(そちらが予約した…監禁男子…)」
わし「我知道了OK。(ハイわかりました大丈夫です)」
なにそのちょっと困惑した口調ww面白いんだがwww
逆調教の時もその店員さんだった面白い。
前にドM倶楽部をその店で予約した時はおばさんの店員が対応してくれたので、
そんなに面白くありませんでしたw
とにかくゼノクロやめられなくて、
正直ブログも書きたくないしw 監禁番外の感想を書く気も起きないしw
テニプリ乙女ゲーも放置されてるw
すくなくともメインストーリーを終えたい。
しかし、主なサブクエ(ノーマルクエとかキズナクエ)をちゃんとやっておかないと、
ストーリー進みたくないんだよね…だから終わらないんだ。
刀剣ゲーにハマってる…
最近
あの1ヶ月以上更新のないブログに表示される広告をあまり表示させたくないために、
この間、ツイッターとの連携を設定しtてたけど、なんかごちゃごちゃなのでやめましたw
最近やってるゲームはマリカ8ぐらいかなー
リンクが来てから、リンクが使いたくて、
でもリングがカートに乗ってる姿があまりかっこよくなくて、
ずっとカートで練習してきたのに、ハングオンに変えた。
不利だけどかっこいいから気にしない。ドリフトバイクより
やはりハングオンバイク乗ってる姿のがかっこいいよねー
マリカ8のニコニコ実況とか色々見てるw
あとこの間またちょっとバンブラPにハマってた。
誰も得しない、アンジェリークのキャラクターBGMとか投稿したw
ソシャゲはPCでやってて、一応サクラ大戦のヤツとSideMやってる。
基本無課金w たとえ本命のレニが出ても無課金w
払っても欲しいもの手に入るかどうかわからないし。
SideMでは一応、都筑ってやつが1番好きかなー
3DSとかでゲーム化してくれないかなー
……あと、色サマの誕生日がもうすぐだ……
なんかしないと……(?)
この間、ツイッターとの連携を設定しtてたけど、なんかごちゃごちゃなのでやめましたw
最近やってるゲームはマリカ8ぐらいかなー
リンクが来てから、リンクが使いたくて、
でもリングがカートに乗ってる姿があまりかっこよくなくて、
ずっとカートで練習してきたのに、ハングオンに変えた。
不利だけどかっこいいから気にしない。ドリフトバイクより
やはりハングオンバイク乗ってる姿のがかっこいいよねー
マリカ8のニコニコ実況とか色々見てるw
あとこの間またちょっとバンブラPにハマってた。
誰も得しない、アンジェリークのキャラクターBGMとか投稿したw
ソシャゲはPCでやってて、一応サクラ大戦のヤツとSideMやってる。
基本無課金w たとえ本命のレニが出ても無課金w
払っても欲しいもの手に入るかどうかわからないし。
SideMでは一応、都筑ってやつが1番好きかなー
3DSとかでゲーム化してくれないかなー
……あと、色サマの誕生日がもうすぐだ……
なんかしないと……(?)
カラオケ行ってきた
25日にカラオケ行ってきたZE!
3人で5時間歌いました。
いつも通り、台湾で日本のカラオケが歌える青春譜という店で歌いました。
今回ははじめて、DAMの精密採点DXに挑戦しました!!
面白かったです!!
私は、WiiUのカラオケの分析採点に対してもそうですが、
攻略してやる!という気持ちになって、燃えます。
今回歌った曲は以下です。とにかくマイナーなキャラソンばっかりです。
ウィーゴー! (プロオケ)(生音)
最初の喉鳴らしに…
恋風
テニプリ大石のキャラソン。一応十八番的な曲w
円舞曲、君に
サクラ大戦奏組!舞台映像あり。ほぼこのために来た。
バカは嫌いだ 以上コーダ
奏組キャラソン。「だーかーらー」の音程バーがわからない!
デッド・エンド
テニミュ立海の曲。今お前にやろう~俺の~余裕~♪ この歌詞が好きw
仲良しスイング
奏組キャラソン。音程が難しい!でも楽しい!
幸村のテニス
テニミュ立海の曲。ドS曲は歌ってて楽しいわ。
完璧なロンド
奏組キャラソン。歌った時の映像の断崖絶壁がめっちゃ壮観w
夢追人へのSymphony
うたプリ。いい曲ですよね。
ブルーグレーの夜明けに君を
遙か4のキャラソン。あの歌声が好き。歌詞が好き。キャラは別に…w
悲しみのソナタ
奏組キャラソン。音程難しいよこれ!でも挑戦したくなる曲。
My Little Little Girl
うたプリキャラソン。宮野さんのキャラソンをよく歌う…w
バイキングホーン
テニミュ比嘉中の曲。面白い曲は歌いたい。
恋桜
うたプリキャラソン。演歌風で面白い!
プレリュード 前奏曲
奏組。歌いやすい!
愛が香るころに
サクラ大戦三都のレビュウ曲。高音苦手だわ。
BELIEVE☆MY VOICE
うたプリキャラソン。また宮野さんのキャラソンだ。
この手をはなさない
アンジェのキャラソン。一応これも十八番w
隣に…
アイマスのキャラソン。好きな曲だからよく歌うw
マジLOVE2000%
うたプリ。最後に歌った。
精密採点の点数は86~91点でした。まあまあかな。
90点以上は3曲ですw
ヒューゴの「悲しみのソナタ」は最低点の86.201で、音程正確率(80%)も一番低かったですw
やっぱり「悲しみのソナタ」は難しかったです。
花は~無言で~♪からの部分の音程は手探り状態でしたw
一番高かった曲はランディのキャラソンでした。
証拠写真w

とにかく採点が面白かったです。
WiiUのJOYSOUNDでも散々分析採点やりましたけどw
あと、奏組の映像見れてよかったですw
3人で5時間歌いました。
いつも通り、台湾で日本のカラオケが歌える青春譜という店で歌いました。
今回ははじめて、DAMの精密採点DXに挑戦しました!!
面白かったです!!
私は、WiiUのカラオケの分析採点に対してもそうですが、
攻略してやる!という気持ちになって、燃えます。
今回歌った曲は以下です。とにかくマイナーなキャラソンばっかりです。
ウィーゴー! (プロオケ)(生音)
最初の喉鳴らしに…
恋風
テニプリ大石のキャラソン。一応十八番的な曲w
円舞曲、君に
サクラ大戦奏組!舞台映像あり。ほぼこのために来た。
バカは嫌いだ 以上コーダ
奏組キャラソン。「だーかーらー」の音程バーがわからない!
デッド・エンド
テニミュ立海の曲。今お前にやろう~俺の~余裕~♪ この歌詞が好きw
仲良しスイング
奏組キャラソン。音程が難しい!でも楽しい!
幸村のテニス
テニミュ立海の曲。ドS曲は歌ってて楽しいわ。
完璧なロンド
奏組キャラソン。歌った時の映像の断崖絶壁がめっちゃ壮観w
夢追人へのSymphony
うたプリ。いい曲ですよね。
ブルーグレーの夜明けに君を
遙か4のキャラソン。あの歌声が好き。歌詞が好き。キャラは別に…w
悲しみのソナタ
奏組キャラソン。音程難しいよこれ!でも挑戦したくなる曲。
My Little Little Girl
うたプリキャラソン。宮野さんのキャラソンをよく歌う…w
バイキングホーン
テニミュ比嘉中の曲。面白い曲は歌いたい。
恋桜
うたプリキャラソン。演歌風で面白い!
プレリュード 前奏曲
奏組。歌いやすい!
愛が香るころに
サクラ大戦三都のレビュウ曲。高音苦手だわ。
BELIEVE☆MY VOICE
うたプリキャラソン。また宮野さんのキャラソンだ。
この手をはなさない
アンジェのキャラソン。一応これも十八番w
隣に…
アイマスのキャラソン。好きな曲だからよく歌うw
マジLOVE2000%
うたプリ。最後に歌った。
精密採点の点数は86~91点でした。まあまあかな。
90点以上は3曲ですw
ヒューゴの「悲しみのソナタ」は最低点の86.201で、音程正確率(80%)も一番低かったですw
やっぱり「悲しみのソナタ」は難しかったです。
花は~無言で~♪からの部分の音程は手探り状態でしたw
一番高かった曲はランディのキャラソンでした。
証拠写真w

とにかく採点が面白かったです。
WiiUのJOYSOUNDでも散々分析採点やりましたけどw
あと、奏組の映像見れてよかったですw
一気に書く
ここ何ヶ月のことを簡単にまとめて書こうと思いますw
★SNSの話★
最近はちょっとなにかあると、ツイッターのほうに書いちゃうし、
どうしてもブログのほうは疎かになってしまいますw
そのツイッターのほうも正直あまり呟いてませんしw
ツイッターは日本語でちょっと何か書きたい時にだけ書きます。
一番頻繁にやってるSNSはやはりPlurkです。
Plurkのほうでいろいろなヲタク話を中国語で放出していますw
台湾の非ヲタの間ではフェイスブックやラインが一番流行っていますね。
そしてなぜか、私のようなヲタクの間でだけPlurkが未だに流行っているようですw
わたし自身はこんな感じ:
主戦場→Plurk(中国語で。ヲタク全開)
最近の仕事用→LINE
リアル知り合い用/昔仕事用→FACEBOOK(最近は殆ど見てないw)
日本語で何か書きたい時→Twitterかブログ
今、台湾で日本語を教える仕事も少しやっていますが、
聞いてみたら、生徒の殆どがPlurkを使ってませんでしたw みーんなFacebookでした。
そしてこの間、やっとPlurkを使ってる生徒を見つけましたが、
案の定、乙女ゲーが好きなヲタク仲間でしたw
とにかく本当にFacebookが主流なんだなぁと思い知りました。
わたしは殆ど使ってないから未だにFacebookの使い方に慣れていませんけどw
★3DS用の立体絵★
最近弟がLLを買ったので、あのより大きな画面で
前にわたしが苦労して作った女性向けゲーム関連の立体視用の絵を見てみたい!
ので、自分用にリンクを貼りますw
http://tenipuriseifuku.web.fc2.com/3D/3DS_2Dto3D_PIC.htm
3DS持ってる方は3DSのブラウザでそのページヘ行って、
「MPO檔」のところをクリックすれば対応する絵の立体視バージョンが見れるはずです。
★SNSの話★
最近はちょっとなにかあると、ツイッターのほうに書いちゃうし、
どうしてもブログのほうは疎かになってしまいますw
そのツイッターのほうも正直あまり呟いてませんしw
ツイッターは日本語でちょっと何か書きたい時にだけ書きます。
一番頻繁にやってるSNSはやはりPlurkです。
Plurkのほうでいろいろなヲタク話を中国語で放出していますw
台湾の非ヲタの間ではフェイスブックやラインが一番流行っていますね。
そしてなぜか、私のようなヲタクの間でだけPlurkが未だに流行っているようですw
わたし自身はこんな感じ:
主戦場→Plurk(中国語で。ヲタク全開)
最近の仕事用→LINE
リアル知り合い用/昔仕事用→FACEBOOK(最近は殆ど見てないw)
日本語で何か書きたい時→Twitterかブログ
今、台湾で日本語を教える仕事も少しやっていますが、
聞いてみたら、生徒の殆どがPlurkを使ってませんでしたw みーんなFacebookでした。
そしてこの間、やっとPlurkを使ってる生徒を見つけましたが、
案の定、乙女ゲーが好きなヲタク仲間でしたw
とにかく本当にFacebookが主流なんだなぁと思い知りました。
わたしは殆ど使ってないから未だにFacebookの使い方に慣れていませんけどw
★3DS用の立体絵★
最近弟がLLを買ったので、あのより大きな画面で
前にわたしが苦労して作った女性向けゲーム関連の立体視用の絵を見てみたい!
ので、自分用にリンクを貼りますw
http://tenipuriseifuku.web.fc2.com/3D/3DS_2Dto3D_PIC.htm
3DS持ってる方は3DSのブラウザでそのページヘ行って、
「MPO檔」のところをクリックすれば対応する絵の立体視バージョンが見れるはずです。
そしてこのドM曲を思い出した
おととい、台湾でボカロのコンサートがありました。知り合いの何人かが行ってきました。
個人的に、ボカロの曲はそんなに詳しくないけど、
ボカロのコンサートの映像を見るのはとっても好きです。
あの投影技術、すごく夢があってすばらしいと思いますw
好きな二次元キャラが全部ああいう形でライブができたらいいのにとさえ思いますw
キャラ的には、受け受けしい雰囲気があるKAITOにしか興味が無いので
台湾のライブにはいきませんでしたw 出るわけないのはわかってますからw
今年3月のライブでKAITOが登場したところがすごくよかったなー
女性向けのコンテンツの3Dイケメンがすごく不足していると思います
男性向けではアイマスやドリクラとか、
エロゲでもアニメ絵の3Dポリゴンのゲームがたくさんあるのに
3Dポリゴンのイケメンが登場する乙女ゲーはいつ出るんですかね?
ラブプラスの女性向け版に希望をかけていたのですが、
ラブプラスシリーズそのものがちょっとアレになったから…orz
まあ、それはそれとして…
最近、ドM倶楽部ってCDがとても気になってるから…
KAITOのこのオリジナル曲を思い出しましたw
とてもいい曲ですw 歌詞がいいですなww
いやあ、これは踏みたいw でも喜ばれると逆に踏みたくない気持ちもわかりますw
なんか、ドM倶楽部のジャケットのノリにすごく似てるような感じですw
むしろドM倶楽部のテーマソングだと言っても違和感無いですw
JOYSOUNDに入ったら絶対歌ってみたい曲であるw
個人的に、ボカロの曲はそんなに詳しくないけど、
ボカロのコンサートの映像を見るのはとっても好きです。
あの投影技術、すごく夢があってすばらしいと思いますw
好きな二次元キャラが全部ああいう形でライブができたらいいのにとさえ思いますw
キャラ的には、受け受けしい雰囲気があるKAITOにしか興味が無いので
台湾のライブにはいきませんでしたw 出るわけないのはわかってますからw
今年3月のライブでKAITOが登場したところがすごくよかったなー
女性向けのコンテンツの3Dイケメンがすごく不足していると思います
男性向けではアイマスやドリクラとか、
エロゲでもアニメ絵の3Dポリゴンのゲームがたくさんあるのに
3Dポリゴンのイケメンが登場する乙女ゲーはいつ出るんですかね?
ラブプラスの女性向け版に希望をかけていたのですが、
ラブプラスシリーズそのものがちょっとアレになったから…orz
まあ、それはそれとして…
最近、ドM倶楽部ってCDがとても気になってるから…
KAITOのこのオリジナル曲を思い出しましたw
とてもいい曲ですw 歌詞がいいですなww
いやあ、これは踏みたいw でも喜ばれると逆に踏みたくない気持ちもわかりますw
なんか、ドM倶楽部のジャケットのノリにすごく似てるような感じですw
むしろドM倶楽部のテーマソングだと言っても違和感無いですw
JOYSOUNDに入ったら絶対歌ってみたい曲であるw
カラオケ
先週の水曜日、カラオケに行きました。
わたしは日本語の曲、というかほとんど女性向けゲー関連の曲しか歌えないので、
台湾の普通のカラオケ屋では歌える曲がなく、
例によって、日本のカラオケの機種が歌える青春譜という店に行きました。
台湾にいても日本のマイナーなキャラソンが歌える……いい時代になったなぁwww
今回はLIVE DAMで歌いました。あの店に新しく入った機種なのでw
女4人で5時間。喉が枯れるまで歌いまくった。
友人は結構ボカロの曲歌ってましたなー
今回自分が歌った曲……
2933-49 マジLOVE1000%
ニラ!カニ! 噂のアニメPVが見たくて最初に入れました…
やはりアニメPVがあるのはいいですねw
3664-89 幸村のテニス
テニミュの曲ですwww この曲は歌ってて気持ちいいwww
Sになりきるからかなwww 俺のテニスに前では♪お前は死人も同然♪www
3371-49 BRANDNEW WAY
ロックマン8のEDです!ふっと思い出してこの曲を…さわやかでいい曲です。
ロックマン7と8が一番やりました。X3とX4も。
3385-99 Hardest Squall
ネオアンジェリークのエレンフリートたんハァハァのキャラソンです
エレンたーーーーん!!!!「大切な人?必要ないさ」の部分が好き
でも本当はpremier amourがもっと歌いたかった…DAMもJOYもまだ歌えないんだよねー
3225-56 オルフェ
うたプリアニメ版のOP。この曲にもアニメクリップありました。
歌ってて結構爽快感がある曲ですなw
3174-97 すべては海へ
サクラ大戦のデュエットの曲です。
一緒に歌ってくれる同士がいるのは幸せですなーw
わたしはいつものようにマリアのところを歌いましたw
3344-49 Dazzling World
アイドルマスターDS版の涼ちんの曲です。
この曲結構好きで、歌いたかったのに、
カラオケに入るのがかなり遅かったな…(ほかのDSキャラと比べて)
3994-79 アンドロメダでクチヅケを
うたプリの那月の曲です。うたプリはゲーム未プレイでプレイする気もないけど、
キャラソンだけは好きな曲が多いですw
前にマサトの曲結構歌ったので、今回は新しく気に入ったこの曲を入れた。
シャララの部分の歌詞がなんか好きですw
7029-30 シンフォニー ウィズ フレンド
やっと歌えたぁーーー!
前の台湾のDAMの機種では歌えなかったんですよねー
サクラ大戦の紐育組の曲です。サビのメロディと歌詞がすごく好きです。
でも一緒に 手をつなごー♪ のところを歌ってくれる人が居なくてさびしかったw
あと、歌った時のPVが地球村って感じで笑った。
3141-30 恋をはじめよう
アイドルマスター2のジュピターの曲!
すごく歌いやすくて、すごく爽やかって楽しい曲ですね!
恋をはじめようのポーズ!
3290-10 これがレビュウ!
やっと歌えたぁーーー!PART.2
これも前のDAMでは歌えなかったサクラ大戦の曲です。
完全版がないのは残念ですけど。
4501-01 薔薇は美しく散る
おふざけて入れてみた。後悔はしていない。
3225-62 七色のコンパス
この曲すごく好きだなー
アニメPVが無いのがすごく残念!あの絵ズラが見たかった!
3128-30 I CAN
アンジェリークのランディの曲。
ランディの曲は全部好きですw
3255-38 バイキングホーン
テニミュの曲。この曲、すごく楽しいぞ…w
でも意外と早口でちょっと難しいんだよねw
2355-40 満月は夜空の真珠
遙かなる時空の中で3のデュエット曲。よく友人と一緒に歌うw
その友人は井上さんが好きなので、私はいつも関さんパートを担当w
最後に裸執○の曲を歌おうとして、DAMには無いと気づいて、
そしてみんなで歌える曲を選んで、
5137-04 もっと!モット!ときめき になったw
好きとか♪嫌いとか♪ww
うちにWiiのJOYSOUNDがあるんですが、
去年、サクラ大戦の武道館ライブ2(ニコ生で有料放送見た)に感動して、
WiiのJOYSOUNDにあるサクラ大戦の曲を片っ端から全部入れて歌ったww
同じ作品の曲を片っ端から全部入れて歌うというのはなかなか爽快w
自分、これができる作品はサクラ大戦とアンジェリークだけですw
今度、アンジェリークのキャラソンも片っ端から全部入れて歌ってみたいと思うこの頃。
JOYSOUNDとDAMの曲を自分的に比べてみると、
私の本命作品:サクラ大戦、アンジェリーク、ときメモGS の曲は全部JOYSOUNDのほうが多い。
やはりJOYSOUNDのほうがマニア向けかな。
でも、同じネオロマでも、遙かの曲はDAMのほうが多いんですよね。
サクラ大戦は、なんだか片方に独占(?)されている曲があるようです。
JOYSOUNDのほうがサクラ大戦の曲は圧倒的に多いのに、
なぜか一部の曲、たとえば「すべては海へ」はDAMにしかない。
アンジェリークも、新しいほうの曲、たとえば「青き想い 白き祈り」はDAMにしかない。
正直よくわからない。
わたしは日本語の曲、というかほとんど女性向けゲー関連の曲しか歌えないので、
台湾の普通のカラオケ屋では歌える曲がなく、
例によって、日本のカラオケの機種が歌える青春譜という店に行きました。
台湾にいても日本のマイナーなキャラソンが歌える……いい時代になったなぁwww
今回はLIVE DAMで歌いました。あの店に新しく入った機種なのでw
女4人で5時間。喉が枯れるまで歌いまくった。
友人は結構ボカロの曲歌ってましたなー
今回自分が歌った曲……
2933-49 マジLOVE1000%
ニラ!カニ! 噂のアニメPVが見たくて最初に入れました…
やはりアニメPVがあるのはいいですねw
3664-89 幸村のテニス
テニミュの曲ですwww この曲は歌ってて気持ちいいwww
Sになりきるからかなwww 俺のテニスに前では♪お前は死人も同然♪www
3371-49 BRANDNEW WAY
ロックマン8のEDです!ふっと思い出してこの曲を…さわやかでいい曲です。
ロックマン7と8が一番やりました。X3とX4も。
3385-99 Hardest Squall
ネオアンジェリークのエレンフリートたんハァハァのキャラソンです
エレンたーーーーん!!!!「大切な人?必要ないさ」の部分が好き
でも本当はpremier amourがもっと歌いたかった…DAMもJOYもまだ歌えないんだよねー
3225-56 オルフェ
うたプリアニメ版のOP。この曲にもアニメクリップありました。
歌ってて結構爽快感がある曲ですなw
3174-97 すべては海へ
サクラ大戦のデュエットの曲です。
一緒に歌ってくれる同士がいるのは幸せですなーw
わたしはいつものようにマリアのところを歌いましたw
3344-49 Dazzling World
アイドルマスターDS版の涼ちんの曲です。
この曲結構好きで、歌いたかったのに、
カラオケに入るのがかなり遅かったな…(ほかのDSキャラと比べて)
3994-79 アンドロメダでクチヅケを
うたプリの那月の曲です。うたプリはゲーム未プレイでプレイする気もないけど、
キャラソンだけは好きな曲が多いですw
前にマサトの曲結構歌ったので、今回は新しく気に入ったこの曲を入れた。
シャララの部分の歌詞がなんか好きですw
7029-30 シンフォニー ウィズ フレンド
やっと歌えたぁーーー!
前の台湾のDAMの機種では歌えなかったんですよねー
サクラ大戦の紐育組の曲です。サビのメロディと歌詞がすごく好きです。
でも一緒に 手をつなごー♪ のところを歌ってくれる人が居なくてさびしかったw
あと、歌った時のPVが地球村って感じで笑った。
3141-30 恋をはじめよう
アイドルマスター2のジュピターの曲!
すごく歌いやすくて、すごく爽やかって楽しい曲ですね!
恋をはじめようのポーズ!
3290-10 これがレビュウ!
やっと歌えたぁーーー!PART.2
これも前のDAMでは歌えなかったサクラ大戦の曲です。
完全版がないのは残念ですけど。
4501-01 薔薇は美しく散る
おふざけて入れてみた。後悔はしていない。
3225-62 七色のコンパス
この曲すごく好きだなー
アニメPVが無いのがすごく残念!あの絵ズラが見たかった!
3128-30 I CAN
アンジェリークのランディの曲。
ランディの曲は全部好きですw
3255-38 バイキングホーン
テニミュの曲。この曲、すごく楽しいぞ…w
でも意外と早口でちょっと難しいんだよねw
2355-40 満月は夜空の真珠
遙かなる時空の中で3のデュエット曲。よく友人と一緒に歌うw
その友人は井上さんが好きなので、私はいつも関さんパートを担当w
最後に裸執○の曲を歌おうとして、DAMには無いと気づいて、
そしてみんなで歌える曲を選んで、
5137-04 もっと!モット!ときめき になったw
好きとか♪嫌いとか♪ww
うちにWiiのJOYSOUNDがあるんですが、
去年、サクラ大戦の武道館ライブ2(ニコ生で有料放送見た)に感動して、
WiiのJOYSOUNDにあるサクラ大戦の曲を片っ端から全部入れて歌ったww
同じ作品の曲を片っ端から全部入れて歌うというのはなかなか爽快w
自分、これができる作品はサクラ大戦とアンジェリークだけですw
今度、アンジェリークのキャラソンも片っ端から全部入れて歌ってみたいと思うこの頃。
JOYSOUNDとDAMの曲を自分的に比べてみると、
私の本命作品:サクラ大戦、アンジェリーク、ときメモGS の曲は全部JOYSOUNDのほうが多い。
やはりJOYSOUNDのほうがマニア向けかな。
でも、同じネオロマでも、遙かの曲はDAMのほうが多いんですよね。
サクラ大戦は、なんだか片方に独占(?)されている曲があるようです。
JOYSOUNDのほうがサクラ大戦の曲は圧倒的に多いのに、
なぜか一部の曲、たとえば「すべては海へ」はDAMにしかない。
アンジェリークも、新しいほうの曲、たとえば「青き想い 白き祈り」はDAMにしかない。
正直よくわからない。