こういう方面は遅れてるなっていっつも思う
前にスイッチ版のスターデューバレーっていう
海外版牧場○語と言われてるゲームを買って
セバスチャンってキャラと結婚して子供作ったところまでやってやめたんだけど
なかなか楽しめました。
すごく萌えた!ってわけじゃないけど
女攻め的に特に萌えるわけじゃないんだけど
萎えるところも特にありませんでした。
喋らない系の主人公ですし。
でもそれより、何が言いたいかというと、
さすが海外(日本以外)のゲームというべきか、
同性との恋愛や結婚が普通にできるんです。
つまり、システム的に、恋人にできる対象に性別の隔たりはないってこと。
あと、花束ってアイテムを贈らないと恋人にできないので、
仲のいい友達がいきなり恋人になることはないです。
自分で選択できるのはいいですね。
私は女攻め厨なんで、女主人公で男キャラ攻略したけど、
そのキャラの専用イベントでは、女性をこんなところに連れてくるのは初めて、
みたいなセリフがあって、(性別関係なく、全部同じ台詞内容になるのではなく)
主人公の性別をちゃんと認識してる感じがあってよかったです。
ちょっと話がズレましたがw
やはり同性愛「も」あるのは素晴らしいことだと思います。
そして思ったんですが、そんなに多くはやってないんですけど
私がやった海外の生活シミュレーション系ゲームで言うと、
シムズシリーズは第1作目(2000年)から同性愛はできたし、
スターデューバレーもできるけど
日本の牧場○語やワ○ネバシリーズとかは全然できないですよね。
日本ってこういう方面は本当に遅れてるなっていつも思いますw
あとちょっと関係無いんですが、
最近出たデト○イト ビ○ム ヒュ○マンってゲームの中に
アンドロイドの風俗店ってのが出てくるんですが、(近未来が舞台のゲーム)
その店に入ると、その店では女性のアンドロイドだけではなく
男性のアンドロイドも並んでいて、レンタルできるようになってるんです。
さすが海外、もしこれが日本製のゲームだったら、
たぶん男性型の風俗アンドロイド出てこないなって強く思いました。
女攻め厨的に、性別の隔たりが無いとなにがいいかというと、
たとえばシムズ3は昔結構やりましたが、
恋愛系のコマンドでは性別の隔たりが無いので、
コマンドを使った側が能動的な動きになります。
(NPCもコマンドを操作キャラに使ってきます)
能動的にキスしたりできるんで、
つまり疑似女攻めプレイも可能ってことです。
プロポーズも女性キャラからできますw
この前やったスターデューバレーは
もっと台詞とかイベントとかがあるゲームだけど
愛情表現の外人っぽさはちょっとありますがw
私がよくM女向け乙○ゲーで感じる気持ち悪さは特に無いです。
日本は特になんか性別観が凝り固まり過ぎたんだと思いますw
私は、絵柄や声の演技、3Dキャラのモデリングとかは
日本のが圧倒的に好きなんですが、
性別に関することだけは、正直マジで本当に日本たるんでるなーって思ってます。
昔シムズ3やってた時、このゲームは全部いいんですが、
グラフィックが萌えないのだけが残念って思ってましたw
そういえば、前にト○コレってゲームが同性愛できなくて海外で批判されたってことがあったけど
あれは真面目に考えると、ゲームの性質的に、海外で批判されて当然だと思いますよw
だってあれは「自分の分身」と「自分の知人の分身」を
ゲームの中で生活させるって謳ってるゲームだから、キャラ設定の問題じゃなくて、
ゲーム中の分身が差別されてると、自分が差別されてるのとほぼ同じじゃないのかなw
あのゲームの設定的に、海外でも発売するのなら、もっと配慮すべきだったと思いますよw
日本はこういう方面のことには本当に鈍感で配慮が足りてないなぁと思いましたw
シムズでは当たり前にようにできたことを、
同じ人生シミュレーション系のゲームなら考慮すべきでしたよw
私も昔から日本のアニメ見て、「???」と思ったことがあったよ。
らんま1/2、乱馬がわざわざ女に変身してパフェを食べる場面とか
は? 男で食べてなにが恥ずかしいの?って思いました。
あとアニメ見てて、日本の学校の女子の制服ってほぼ絶対にスカート?
冬もスカートって馬鹿じゃないの?って思いました。
私の昔の高校(台湾の女子校)の制服はスカートを着てもズボンを着ても大丈夫でしたよ。
冬にスカートはさすがに誰も着なかったw
これについてちょっと検索したら、日本でも
ズボンとスカートを自由に選択できる学校が出てきたようですが、
でもなんか、記事になるほど珍しいことのようですね。
いつも思うんだけど、先進国なのに、こういう方面のことでは本当に原始時代並に遅れてるな。
私はあらゆる性別に対する固定観念が嫌いだ。
女らしくとか、男らしくとか、いみわかんねーし、全部くそくらえだよ。
男は弱くてもいいし、頼りなくてもいいし、可愛くてもいいし、泣き虫でもいい。
海外版牧場○語と言われてるゲームを買って
セバスチャンってキャラと結婚して子供作ったところまでやってやめたんだけど
なかなか楽しめました。
すごく萌えた!ってわけじゃないけど
女攻め的に特に萌えるわけじゃないんだけど
萎えるところも特にありませんでした。
喋らない系の主人公ですし。
でもそれより、何が言いたいかというと、
さすが海外(日本以外)のゲームというべきか、
同性との恋愛や結婚が普通にできるんです。
つまり、システム的に、恋人にできる対象に性別の隔たりはないってこと。
あと、花束ってアイテムを贈らないと恋人にできないので、
仲のいい友達がいきなり恋人になることはないです。
自分で選択できるのはいいですね。
私は女攻め厨なんで、女主人公で男キャラ攻略したけど、
そのキャラの専用イベントでは、女性をこんなところに連れてくるのは初めて、
みたいなセリフがあって、(性別関係なく、全部同じ台詞内容になるのではなく)
主人公の性別をちゃんと認識してる感じがあってよかったです。
ちょっと話がズレましたがw
やはり同性愛「も」あるのは素晴らしいことだと思います。
そして思ったんですが、そんなに多くはやってないんですけど
私がやった海外の生活シミュレーション系ゲームで言うと、
シムズシリーズは第1作目(2000年)から同性愛はできたし、
スターデューバレーもできるけど
日本の牧場○語やワ○ネバシリーズとかは全然できないですよね。
日本ってこういう方面は本当に遅れてるなっていつも思いますw
あとちょっと関係無いんですが、
最近出たデト○イト ビ○ム ヒュ○マンってゲームの中に
アンドロイドの風俗店ってのが出てくるんですが、(近未来が舞台のゲーム)
その店に入ると、その店では女性のアンドロイドだけではなく
男性のアンドロイドも並んでいて、レンタルできるようになってるんです。
さすが海外、もしこれが日本製のゲームだったら、
たぶん男性型の風俗アンドロイド出てこないなって強く思いました。
女攻め厨的に、性別の隔たりが無いとなにがいいかというと、
たとえばシムズ3は昔結構やりましたが、
恋愛系のコマンドでは性別の隔たりが無いので、
コマンドを使った側が能動的な動きになります。
(NPCもコマンドを操作キャラに使ってきます)
能動的にキスしたりできるんで、
つまり疑似女攻めプレイも可能ってことです。
プロポーズも女性キャラからできますw
この前やったスターデューバレーは
もっと台詞とかイベントとかがあるゲームだけど
愛情表現の外人っぽさはちょっとありますがw
私がよくM女向け乙○ゲーで感じる気持ち悪さは特に無いです。
日本は特になんか性別観が凝り固まり過ぎたんだと思いますw
私は、絵柄や声の演技、3Dキャラのモデリングとかは
日本のが圧倒的に好きなんですが、
性別に関することだけは、正直マジで本当に日本たるんでるなーって思ってます。
昔シムズ3やってた時、このゲームは全部いいんですが、
グラフィックが萌えないのだけが残念って思ってましたw
そういえば、前にト○コレってゲームが同性愛できなくて海外で批判されたってことがあったけど
あれは真面目に考えると、ゲームの性質的に、海外で批判されて当然だと思いますよw
だってあれは「自分の分身」と「自分の知人の分身」を
ゲームの中で生活させるって謳ってるゲームだから、キャラ設定の問題じゃなくて、
ゲーム中の分身が差別されてると、自分が差別されてるのとほぼ同じじゃないのかなw
あのゲームの設定的に、海外でも発売するのなら、もっと配慮すべきだったと思いますよw
日本はこういう方面のことには本当に鈍感で配慮が足りてないなぁと思いましたw
シムズでは当たり前にようにできたことを、
同じ人生シミュレーション系のゲームなら考慮すべきでしたよw
私も昔から日本のアニメ見て、「???」と思ったことがあったよ。
らんま1/2、乱馬がわざわざ女に変身してパフェを食べる場面とか
は? 男で食べてなにが恥ずかしいの?って思いました。
あとアニメ見てて、日本の学校の女子の制服ってほぼ絶対にスカート?
冬もスカートって馬鹿じゃないの?って思いました。
私の昔の高校(台湾の女子校)の制服はスカートを着てもズボンを着ても大丈夫でしたよ。
冬にスカートはさすがに誰も着なかったw
これについてちょっと検索したら、日本でも
ズボンとスカートを自由に選択できる学校が出てきたようですが、
でもなんか、記事になるほど珍しいことのようですね。
いつも思うんだけど、先進国なのに、こういう方面のことでは本当に原始時代並に遅れてるな。
私はあらゆる性別に対する固定観念が嫌いだ。
女らしくとか、男らしくとか、いみわかんねーし、全部くそくらえだよ。
男は弱くてもいいし、頼りなくてもいいし、可愛くてもいいし、泣き虫でもいい。
細々と
前にツイッターでもブログでも少しだけ書いたことありますが、
女主攻めゲーをRPGツクールMVで作ってます。
進捗的に、豪邸(?)で例えるならば、
建物自体は立った、ベッドもある、最低限の生活はできる(エンディングまでプレイできる)が、
家具がほぼ無い状態(台詞やイベントが埋まってない)です。
どんなゲームか、簡単に言うと……ナンパゲーム?みたいなもんです(SLG)w
主人公(♀)は魔王候補、もう一人のライバル魔王候補(♀)と競って、
先に9人の男を口説いて、シモベになることを了承させて、ハーレムに連れてきたほうが勝ち。
本来は闘技大会で優勝した人が魔王になるんだが、
主人公とライバルは決勝で三日三晩戦っても勝負付かなかったのでダブル優勝。
後日、現魔王(♀)が思い付きで先に9人のシモベをハーレムに連れてきたほうを
次期魔王にすると決めたっていう感じです。
自分かライバルが9人を集めた時点で終了。
ゲーム性はアン〇ェリーク、えらくいーんA、ジンコウ〇クエンをごちゃまぜにしたような感じです。
世界観はファンタジーっぽい世界です。魔族と人族は一応平和的に共存してます。
そして一番のポイントは、これはジェンダー観が完全に逆転してる世界です。
たとえば、女のくせにまるで男(弱い印象)のような奴を『男々しい』と言う。
(で、女々しいはこの世界では存在しない言葉)
勇ましい女を「雌々しい」という。例えば→雌々しくて勇ましくて素敵
一応今のところ、ゲームのプロローグの最初に、こんな文が出る↓
これは性別への固定観念が完全に逆転した世界である
『女男』の歴史がまるっきり逆転した世界。
原始時代では“女”が狩猟をし、“男”が採集をしていた世界。
“女”がスカートを履くと“男装”していると笑われる世界。
この世界で使われている言語は我々が知っている言語ではない。
『少年』という言葉は若い“女”を指し、
『少男』という言葉があり、“少女”という言葉は存在しない。
『男王』という言葉があり、“女王”という言葉は存在しない。
『淑男』という言葉があり、“淑女”という言葉は存在しない。
この世界で使われている文字は今あなたが見ている文字ではない。
耕作のことを示す“男”という形の字も、手に石斧を持つ姿を示す“父”という形の字も、
奴、娼、妾、姦、嫉など、マイナスの意味を持つ女偏の字も、この世界では最初から存在しない
これは性別への固定観念が完全に逆転した世界である
ちょっとややこしい説明だったかなw頑張ってわかりやすいように説明したつもりだけどw
まあとにかくこんな感じの世界だから、モブキャラの台詞を考えたりするのがちょっと楽しい。
例えばこんなモブ会話があったりする↓

キャラクター達は時間帯によって違う場所にいて(平日パターンと休日パターンがあり)、
話しかけた時はコマンドでいろいろ選ぶ感じです(この部分はジンコウ〇クエンっぽい感じ)
※顔グラは全部まだ仮のものです。



会話中、キャラが自発的に主人公に話しかける時もあります。(これ作るの苦労した)
アン〇ェリークっぽいところは、ライバルと男を奪い合う(?)ところや、
キャラクターの一部の性格は周回で変わる(ニューゲームで変わる)ところです。
アン〇ェリークでは、例えばそのキャラクターが外出好きか否かとかが変わりますが、
このゲームは、キャラの性癖や好きな女性タイプが周回でランダムに変わる。基本性格は変わらない。
主人公はデフォ名無しデフォ顔無し台詞無し(髪型髪色など選べる)、移動用の歩行グラはあるけどは顔グラは出ない。
選択肢もコ〇ダ初代のような台詞無し選択肢を意識して作った。

主人公は色んなコマンドや選択肢を選んでいくうちに、4タイプの性格に変わります。
選択肢には「冷温値」や「動静値」が付いてて、
それによって主人公の性格(周りの人が主人公に対する印象)が変わるって感じです。
冷+動:鬼畜(初期状態、冷温値と動静値が両方0の時)
冷+静:クール
温+動:爽やか
温+静:紳士
攻略対象達の好きなタイプもこの四つのどれかで、
もし一致したら好感度があがりやすい、みたいな感じです。(会話コマンドで好きなタイプが聞けます)
もちろん、たとえ主人公が嫌いなタイプでも普通に攻略はできます。
また、どんな性格の主人公でも当然受け身にはなりません。総攻めです。
主人公の性格は一部の台詞に影響します。
たとえば、鬼畜タイプの主人公に対しては「もう! またいつもの意地悪?」って言うけど
紳士タイプの主人公に対しては「意外と意地悪なんだね」って台詞になる、みたいな。
攻略対象達は性癖も周回でランダムに変わります。
どこか敏感か、MかノーマルかSか、などのタイプがあり、調教に関わります。
性癖は主人公の調教によって変えられます。
ノーマルタイプをA敏感タイプに変える、SタイプをMタイプに変えるとか。
えらくいーんAっぽいところは、
シモベの陥落タイプが恋タイプ、欲タイプ、従タイプの3つです。
上げた好感度、欲望、従順の値で変わります。
あと、キャラクターの基本性格は6タイプだけです。(台詞内容に影響する)
えらくいーんAのようなカスタムキャラじゃなくて、
普通に44キャラ分(6タイプの性格+言葉遣い+年齢層で台詞を分岐)の設定を作ったw
(テストプレイ用のバージョンは18人だけだけど)
男騎士とか、王男(王女の逆ver.)とか、ピュアショタとか、
唱館で知り合える唱夫とか(あえて「娼」という字は使わない)……。
汎用的な会話コマンドの台詞は6タイプの性格で対応して
挨拶台詞、重要イベントなどはそのキャラ専用の台詞になるって感じです。
調教モードもコマンド式。
B攻め、P攻め、A攻め、奉仕指示、マゾ調教 から選んで
やり方と強度を選ぶ感じ。
例えば:B→手→強め でコマンド実行、次にP→足→思い切り を選ぶとか。

あと、特定のコマンド組み合わせで、専用の絶頂台詞が出るとか(例:「P攻め→足」と「奉仕指示→口」)
結構台詞分岐多くて苦労したんだけど実際プレイすると足りないって思ってしまうんだよなーw
分岐多くて死ぬから、調教モードの台詞はキャラ別じゃなくて性格タイプ別にするつもりですw
元気タイプのだけは完成したけど、あと5タイプ分書かないとって考えたらもう……ww
まあ大体こんな感じですかねー。
私は絵は無理なので、顔グラ(表情差分含む)は2人のオタ友(?)にお願いしています。
キャラが非常に多いんで、立ち絵は無しですw
テストプレイに協力してくれるオタ友も1人いて、色々バグを見つけ出してくれました。
彼女の2周目の結果はこんな感じです。

27日目でエンディング。平均3日で1人落としてるw
でも魔力消費量が多いので、「Bランク」っていう結果でした。
MP使えば、「チャーム」とかが使えて、すごく落としやすくなるけど、
使ったMPが多いほど、ランクは下がりますw
でもこのランクってのはただのやり込み要素(?)だから別に重要ではないですw
彼女が2周目に見たエンディングは恋タイプのシモベが多い場合のエンディングでした。
私が自分でテストプレイする時は、よくキャラを地下調教室にさらって強制調教で落とすので
欲タイプと従タイプのシモベがどうしても多くなりますw
ゲームとしては一応遊べるようにはなったけど
台詞やイベントがまだ全然埋まってなくて、
たとえば調教の時の台詞は全部元気タイプの性格になってるとか
とにかく仮のものが多いですw
たとえばこの間やっとテストプレイ範囲内の18人のキャラの
挨拶台詞(この日最初に話しかけた時の反応・9種類)を完成したくらいですw
自分で思うけど、大風呂敷を広げすぎたんだよなーw
絶対に完成したいけど、どうなるかはホント知らないw
もし頓挫することになったら、その時点で完成した部分を公開するのもいいかな?ww
一応今の時点でもプレイはできるからね。ただ仮で入れたものがあまりに多くて、
全キャラの台詞がほぼ一緒で、顔グラも一緒で、個別イベント超少ないからただの作業ゲーになってるw
あと、やりたいゲームとかが出ると、すぐ停滞するからなーwゼルダとかイカとか。
ある時から、何をやったかを毎日記録して、それを見てると達成感があって
停滞しにくいんじゃないかって思って、自分で記録しだした。
去年11月のログの一部です。

あの時期はずっとシステム周りを作ってたんですが、
最近はもっぱら台詞書いてます。会話コマンドの反応台詞の全パターンの性格別の台詞とか……。
毎日一行でもいいから絶対なんか書く! それならいつかは完成するだろう!
って考えで一応やっておりますwwww
女主攻めゲーをRPGツクールMVで作ってます。
進捗的に、豪邸(?)で例えるならば、
建物自体は立った、ベッドもある、最低限の生活はできる(エンディングまでプレイできる)が、
家具がほぼ無い状態(台詞やイベントが埋まってない)です。
どんなゲームか、簡単に言うと……ナンパゲーム?みたいなもんです(SLG)w
主人公(♀)は魔王候補、もう一人のライバル魔王候補(♀)と競って、
先に9人の男を口説いて、シモベになることを了承させて、ハーレムに連れてきたほうが勝ち。
本来は闘技大会で優勝した人が魔王になるんだが、
主人公とライバルは決勝で三日三晩戦っても勝負付かなかったのでダブル優勝。
後日、現魔王(♀)が思い付きで先に9人のシモベをハーレムに連れてきたほうを
次期魔王にすると決めたっていう感じです。
自分かライバルが9人を集めた時点で終了。
ゲーム性はアン〇ェリーク、えらくいーんA、ジンコウ〇クエンをごちゃまぜにしたような感じです。
世界観はファンタジーっぽい世界です。魔族と人族は一応平和的に共存してます。
そして一番のポイントは、これはジェンダー観が完全に逆転してる世界です。
たとえば、女のくせにまるで男(弱い印象)のような奴を『男々しい』と言う。
(で、女々しいはこの世界では存在しない言葉)
勇ましい女を「雌々しい」という。例えば→雌々しくて勇ましくて素敵
一応今のところ、ゲームのプロローグの最初に、こんな文が出る↓
これは性別への固定観念が完全に逆転した世界である
『女男』の歴史がまるっきり逆転した世界。
原始時代では“女”が狩猟をし、“男”が採集をしていた世界。
“女”がスカートを履くと“男装”していると笑われる世界。
この世界で使われている言語は我々が知っている言語ではない。
『少年』という言葉は若い“女”を指し、
『少男』という言葉があり、“少女”という言葉は存在しない。
『男王』という言葉があり、“女王”という言葉は存在しない。
『淑男』という言葉があり、“淑女”という言葉は存在しない。
この世界で使われている文字は今あなたが見ている文字ではない。
耕作のことを示す“男”という形の字も、手に石斧を持つ姿を示す“父”という形の字も、
奴、娼、妾、姦、嫉など、マイナスの意味を持つ女偏の字も、この世界では最初から存在しない
これは性別への固定観念が完全に逆転した世界である
ちょっとややこしい説明だったかなw頑張ってわかりやすいように説明したつもりだけどw
まあとにかくこんな感じの世界だから、モブキャラの台詞を考えたりするのがちょっと楽しい。
例えばこんなモブ会話があったりする↓

キャラクター達は時間帯によって違う場所にいて(平日パターンと休日パターンがあり)、
話しかけた時はコマンドでいろいろ選ぶ感じです(この部分はジンコウ〇クエンっぽい感じ)
※顔グラは全部まだ仮のものです。



会話中、キャラが自発的に主人公に話しかける時もあります。(これ作るの苦労した)
アン〇ェリークっぽいところは、ライバルと男を奪い合う(?)ところや、
キャラクターの一部の性格は周回で変わる(ニューゲームで変わる)ところです。
アン〇ェリークでは、例えばそのキャラクターが外出好きか否かとかが変わりますが、
このゲームは、キャラの性癖や好きな女性タイプが周回でランダムに変わる。基本性格は変わらない。
主人公はデフォ名無しデフォ顔無し台詞無し(髪型髪色など選べる)、移動用の歩行グラはあるけどは顔グラは出ない。
選択肢もコ〇ダ初代のような台詞無し選択肢を意識して作った。

主人公は色んなコマンドや選択肢を選んでいくうちに、4タイプの性格に変わります。
選択肢には「冷温値」や「動静値」が付いてて、
それによって主人公の性格(周りの人が主人公に対する印象)が変わるって感じです。
冷+動:鬼畜(初期状態、冷温値と動静値が両方0の時)
冷+静:クール
温+動:爽やか
温+静:紳士
攻略対象達の好きなタイプもこの四つのどれかで、
もし一致したら好感度があがりやすい、みたいな感じです。(会話コマンドで好きなタイプが聞けます)
もちろん、たとえ主人公が嫌いなタイプでも普通に攻略はできます。
また、どんな性格の主人公でも当然受け身にはなりません。総攻めです。
主人公の性格は一部の台詞に影響します。
たとえば、鬼畜タイプの主人公に対しては「もう! またいつもの意地悪?」って言うけど
紳士タイプの主人公に対しては「意外と意地悪なんだね」って台詞になる、みたいな。
攻略対象達は性癖も周回でランダムに変わります。
どこか敏感か、MかノーマルかSか、などのタイプがあり、調教に関わります。
性癖は主人公の調教によって変えられます。
ノーマルタイプをA敏感タイプに変える、SタイプをMタイプに変えるとか。
えらくいーんAっぽいところは、
シモベの陥落タイプが恋タイプ、欲タイプ、従タイプの3つです。
上げた好感度、欲望、従順の値で変わります。
あと、キャラクターの基本性格は6タイプだけです。(台詞内容に影響する)
えらくいーんAのようなカスタムキャラじゃなくて、
普通に44キャラ分(6タイプの性格+言葉遣い+年齢層で台詞を分岐)の設定を作ったw
(テストプレイ用のバージョンは18人だけだけど)
男騎士とか、王男(王女の逆ver.)とか、ピュアショタとか、
唱館で知り合える唱夫とか(あえて「娼」という字は使わない)……。
汎用的な会話コマンドの台詞は6タイプの性格で対応して
挨拶台詞、重要イベントなどはそのキャラ専用の台詞になるって感じです。
調教モードもコマンド式。
B攻め、P攻め、A攻め、奉仕指示、マゾ調教 から選んで
やり方と強度を選ぶ感じ。
例えば:B→手→強め でコマンド実行、次にP→足→思い切り を選ぶとか。

あと、特定のコマンド組み合わせで、専用の絶頂台詞が出るとか(例:「P攻め→足」と「奉仕指示→口」)
結構台詞分岐多くて苦労したんだけど実際プレイすると足りないって思ってしまうんだよなーw
分岐多くて死ぬから、調教モードの台詞はキャラ別じゃなくて性格タイプ別にするつもりですw
元気タイプのだけは完成したけど、あと5タイプ分書かないとって考えたらもう……ww
まあ大体こんな感じですかねー。
私は絵は無理なので、顔グラ(表情差分含む)は2人のオタ友(?)にお願いしています。
キャラが非常に多いんで、立ち絵は無しですw
テストプレイに協力してくれるオタ友も1人いて、色々バグを見つけ出してくれました。
彼女の2周目の結果はこんな感じです。

27日目でエンディング。平均3日で1人落としてるw
でも魔力消費量が多いので、「Bランク」っていう結果でした。
MP使えば、「チャーム」とかが使えて、すごく落としやすくなるけど、
使ったMPが多いほど、ランクは下がりますw
でもこのランクってのはただのやり込み要素(?)だから別に重要ではないですw
彼女が2周目に見たエンディングは恋タイプのシモベが多い場合のエンディングでした。
私が自分でテストプレイする時は、よくキャラを地下調教室にさらって強制調教で落とすので
欲タイプと従タイプのシモベがどうしても多くなりますw
ゲームとしては一応遊べるようにはなったけど
台詞やイベントがまだ全然埋まってなくて、
たとえば調教の時の台詞は全部元気タイプの性格になってるとか
とにかく仮のものが多いですw
たとえばこの間やっとテストプレイ範囲内の18人のキャラの
挨拶台詞(この日最初に話しかけた時の反応・9種類)を完成したくらいですw
自分で思うけど、大風呂敷を広げすぎたんだよなーw
絶対に完成したいけど、どうなるかはホント知らないw
もし頓挫することになったら、その時点で完成した部分を公開するのもいいかな?ww
一応今の時点でもプレイはできるからね。ただ仮で入れたものがあまりに多くて、
全キャラの台詞がほぼ一緒で、顔グラも一緒で、個別イベント超少ないからただの作業ゲーになってるw
あと、やりたいゲームとかが出ると、すぐ停滞するからなーwゼルダとかイカとか。
ある時から、何をやったかを毎日記録して、それを見てると達成感があって
停滞しにくいんじゃないかって思って、自分で記録しだした。
去年11月のログの一部です。

あの時期はずっとシステム周りを作ってたんですが、
最近はもっぱら台詞書いてます。会話コマンドの反応台詞の全パターンの性格別の台詞とか……。
毎日一行でもいいから絶対なんか書く! それならいつかは完成するだろう!
って考えで一応やっておりますwwww
女攻め同人ゲームやりました
この間、個人的にものすごーく萌えた女攻め同人ゲームをやりました。
『荊の剣王』というフリーのR18女攻めSLGです。
感想を書く代わりに、実況しちゃってましたw
女攻め厨♀が狂喜して女攻めSLG『荊の剣王』をやる実況
ニコ動マイリス
ようつべ:01 02 03 04 (友達がニコ動じゃ見れないって言うからようつべにも上げた…限定公開だけど)
感想記事書く手間を省いたw 言いたいことはほぼ全部動画の中で言ったからw
基本的に低好感度エンドを見るのが難しい。
しかし水浴びイベントとかではそのキャラを選ばなくてもエンディング見れるから
イベントでプライドの下がりを調整すればいいって感じかな。(攻略上の感想だけどw)
キャラ感想は……もう、全部良い。
基本、私は真面目系、可愛い系のキャラが好きですがw
主人公がちゃんとSなら、どんなキャラでも萌えるw
去年12月に、
「ふた〇りアリスとふしぎの国の処女野郎ども」という同人ゲームもありました。
それも買って、やりました。フタナリ総攻めのゲームでした。
完全に逆転無しだから、よかったんだけど、
言い回し(?)が個人的にちょっと気になった。
ああいう、ちん〇崇拝感が強いのは、正直あまり好みではじゃないw
なんというか、私は、「女で、男を攻めたい」のに、
一部のふた〇り×男、の作品では、
「ちん〇で、男を女にする」みたいな概念?思想?が強くて、ちょっと合わないかな。
いや、ふた〇り攻めも、ペギングもプレイとしては好きですよ?
ただ、「男を女にする/メスにする」ってのはどうかなって。
そういうテキストを見ると、結局それ、
女性・メスのほうを下に見てるんじゃないの?って思っちゃう。
いや、ふた〇りアリスはなかなか面白かったよ。
個人的になぜだかそこまでエロく感じなかったけどw
『荊の剣王』というフリーのR18女攻めSLGです。
感想を書く代わりに、実況しちゃってましたw
女攻め厨♀が狂喜して女攻めSLG『荊の剣王』をやる実況
ニコ動マイリス
ようつべ:01 02 03 04 (友達がニコ動じゃ見れないって言うからようつべにも上げた…限定公開だけど)
感想記事書く手間を省いたw 言いたいことはほぼ全部動画の中で言ったからw
基本的に低好感度エンドを見るのが難しい。
しかし水浴びイベントとかではそのキャラを選ばなくてもエンディング見れるから
イベントでプライドの下がりを調整すればいいって感じかな。(攻略上の感想だけどw)
キャラ感想は……もう、全部良い。
基本、私は真面目系、可愛い系のキャラが好きですがw
主人公がちゃんとSなら、どんなキャラでも萌えるw
去年12月に、
「ふた〇りアリスとふしぎの国の処女野郎ども」という同人ゲームもありました。
それも買って、やりました。フタナリ総攻めのゲームでした。
完全に逆転無しだから、よかったんだけど、
言い回し(?)が個人的にちょっと気になった。
ああいう、ちん〇崇拝感が強いのは、正直あまり好みではじゃないw
なんというか、私は、「女で、男を攻めたい」のに、
一部のふた〇り×男、の作品では、
「ちん〇で、男を女にする」みたいな概念?思想?が強くて、ちょっと合わないかな。
いや、ふた〇り攻めも、ペギングもプレイとしては好きですよ?
ただ、「男を女にする/メスにする」ってのはどうかなって。
そういうテキストを見ると、結局それ、
女性・メスのほうを下に見てるんじゃないの?って思っちゃう。
いや、ふた〇りアリスはなかなか面白かったよ。
個人的になぜだかそこまでエロく感じなかったけどw
「女攻め」表記の起源が知りたくて頑張ってググってみた結果
Googleトレンドでの検索結果:
関連トピックのトップ3:漫画、夢、同人
関連キーワードのトップ3:「夢 小説」「女性 攻め」「裏 小説」
人気度の動向は2012年から徐々に上がってきた感じ。
"女攻め"のグーグルでの期間指定検索の検索ヒット数:
(「実質」のところは、無関係なページを除外した場合)
1999年以前:0
2000年:約32 実質0
2001年:0
2002年:約17 実質2ぐらい
2003年:約6 実質1
2004年:約3 実質0
2005年:約7 実質0
2006年:約27 実質6ぐらい
2007年:約29 実質3ぐらい
2008年:約37 実質8ぐらい
2009年:約63 実質10ぐらい
2010年:約83 実質8ぐらい
2011年:約107
2012年:約410
2013年:約2510
2014年:約5950
2015年:約6400
2016年:約7620
2017年:約11100
2012年、2013年あたりから増えてきた感じ。
でもまあ、昔のページは消滅してたりするし、
そもそも検索ヒット件数はあまり当てにならないところもあるし
何とも言えないw
検索で出たページを実際に確認した結果は以下:
関連トピックのトップ3:漫画、夢、同人
関連キーワードのトップ3:「夢 小説」「女性 攻め」「裏 小説」
人気度の動向は2012年から徐々に上がってきた感じ。
"女攻め"のグーグルでの期間指定検索の検索ヒット数:
(「実質」のところは、無関係なページを除外した場合)
1999年以前:0
2000年:約32 実質0
2001年:0
2002年:約17 実質2ぐらい
2003年:約6 実質1
2004年:約3 実質0
2005年:約7 実質0
2006年:約27 実質6ぐらい
2007年:約29 実質3ぐらい
2008年:約37 実質8ぐらい
2009年:約63 実質10ぐらい
2010年:約83 実質8ぐらい
2011年:約107
2012年:約410
2013年:約2510
2014年:約5950
2015年:約6400
2016年:約7620
2017年:約11100
2012年、2013年あたりから増えてきた感じ。
でもまあ、昔のページは消滅してたりするし、
そもそも検索ヒット件数はあまり当てにならないところもあるし
何とも言えないw
検索で出たページを実際に確認した結果は以下: