アンジェシリーズの完全新作が出るんだ…
ルトゥールの次はまさかの完全新作かぁ……。
神鳥の宇宙でも聖獣の宇宙でもなく、
第三の宇宙が舞台のようで、
キャストも守護聖も一新されるようです。
まあ、私は当然買うでしょうw
もし買わないとしたら、それはシミュレーションゲームじゃなくてノベルゲーになった時だけだw
キャラクターが一新されるから、記念(?)に
今までのキャラクター達への大まかの印象を簡単に書いておきますw
光:堅物、プライド高い、女王命。「世界の女王ではなく、私一人の女王になってくれ」という名告白
闇:根暗、前の女王候補に振られた、金髪厨、重い
風:爽やか、ストレート、日曜日に無駄に飛ぶ、炎の子分
水:やさしい美人、謎の怪力設定、闇の側でハープ弾く係
炎:チャラいおっさん(22歳)、自称恋の伝道師、光の子分、ドラマCDのギャグ担当、ファイアー!って叫ぶ
緑:甘えん坊末っ子ショタ、鳥厨。短パン。私の昔からの本命
鋼:ツンデレ、ひねくれ、反抗期、機械担当
夢:派手、ファッション担当、田舎出身の苦労人、他のキャラに化粧したがり
地:天然おっとり系、本の虫、ウブ、喧嘩止める係、鋼の保護者
精神:真面目なおじさん。筋トレ。ハスキーボイス
感性:人気キャラ。毒舌。捻くれ者。美人。変人。変な詩を書く。まさかのダジャレ好き
品位:民族衣装。王族。真面目ないい子。色黒。成長後ショタじゃなくなった
主任:堅物眼鏡。キャラソンが失恋ソングばっか
占い:一番のショタ。女性声優のロリ声だった。火竜族というより魚族っぽい。成長後ショタじゃなくなった
商人:関西弁担当。謎の商人だった時代のがキャラ立ってた。社長
剣士:人気キャラ。不良。俺様系
聖獣光:ワイルド。不良おっさん
聖獣闇:病弱。ヤンデレ風。まつ毛長い
聖獣風:野生児。森の湖に飛び込む
大体こんな感じかな。
マルセルはまあ、主に外見が好み。ああいう美少年がとにかく美味しそうで好き。
昔学生時代(?)、私の中で上位になったことがあるキャラは
ゼフェル:ツンデレ少年だから
オリヴィエとセイラン:台詞の言い回しがひねくれてて、そういうのが好きだった。特にセイランは天レクの決戦前のイベントの台詞が特に好きだった記憶がある。他のキャラと全然違う方向の台詞を言ってるのがよかった
フランシス:なぜかあの死にそうな喋り方が好きだった。今は好きじゃないけどw
ティムカとメルは成長前のが圧倒的に好き。ティムカは2のエンディングが可愛かった
あとになって好きになったのはジュリアスとエルンスト辺りの堅物系w
なんかすごく後になってからジュリアスとエルンストの可愛さに気づいたw
子供(?)の頃(一応最初にアンジェをやったのは小学生の頃w)、
あの辺りの年齢のキャラはおっさんとしか思えなかったw
新作かぁ~。
新たな守護聖って書いてあるから、
新作も女王試験やるのかな? そうであってほしいw
神鳥の宇宙でも聖獣の宇宙でもなく、
第三の宇宙が舞台のようで、
キャストも守護聖も一新されるようです。
まあ、私は当然買うでしょうw
もし買わないとしたら、それはシミュレーションゲームじゃなくてノベルゲーになった時だけだw
キャラクターが一新されるから、記念(?)に
今までのキャラクター達への大まかの印象を簡単に書いておきますw
光:堅物、プライド高い、女王命。「世界の女王ではなく、私一人の女王になってくれ」という名告白
闇:根暗、前の女王候補に振られた、金髪厨、重い
風:爽やか、ストレート、日曜日に無駄に飛ぶ、炎の子分
水:やさしい美人、謎の怪力設定、闇の側でハープ弾く係
炎:チャラいおっさん(22歳)、自称恋の伝道師、光の子分、ドラマCDのギャグ担当、ファイアー!って叫ぶ
緑:甘えん坊末っ子ショタ、鳥厨。短パン。私の昔からの本命
鋼:ツンデレ、ひねくれ、反抗期、機械担当
夢:派手、ファッション担当、田舎出身の苦労人、他のキャラに化粧したがり
地:天然おっとり系、本の虫、ウブ、喧嘩止める係、鋼の保護者
精神:真面目なおじさん。筋トレ。ハスキーボイス
感性:人気キャラ。毒舌。捻くれ者。美人。変人。変な詩を書く。まさかのダジャレ好き
品位:民族衣装。王族。真面目ないい子。色黒。成長後ショタじゃなくなった
主任:堅物眼鏡。キャラソンが失恋ソングばっか
占い:一番のショタ。女性声優のロリ声だった。火竜族というより魚族っぽい。成長後ショタじゃなくなった
商人:関西弁担当。謎の商人だった時代のがキャラ立ってた。社長
剣士:人気キャラ。不良。俺様系
聖獣光:ワイルド。不良おっさん
聖獣闇:病弱。ヤンデレ風。まつ毛長い
聖獣風:野生児。森の湖に飛び込む
大体こんな感じかな。
マルセルはまあ、主に外見が好み。ああいう美少年がとにかく美味しそうで好き。
昔学生時代(?)、私の中で上位になったことがあるキャラは
ゼフェル:ツンデレ少年だから
オリヴィエとセイラン:台詞の言い回しがひねくれてて、そういうのが好きだった。特にセイランは天レクの決戦前のイベントの台詞が特に好きだった記憶がある。他のキャラと全然違う方向の台詞を言ってるのがよかった
フランシス:なぜかあの死にそうな喋り方が好きだった。今は好きじゃないけどw
ティムカとメルは成長前のが圧倒的に好き。ティムカは2のエンディングが可愛かった
あとになって好きになったのはジュリアスとエルンスト辺りの堅物系w
なんかすごく後になってからジュリアスとエルンストの可愛さに気づいたw
子供(?)の頃(一応最初にアンジェをやったのは小学生の頃w)、
あの辺りの年齢のキャラはおっさんとしか思えなかったw
新作かぁ~。
新たな守護聖って書いてあるから、
新作も女王試験やるのかな? そうであってほしいw
- 関連記事
-
- アンジェシリーズの完全新作が出るんだ…
- リメイク版アンジェのちょっとした感想
- アンジェリークを色々語る