台湾製乙女ゲーのクオリティ


というか、台湾では乙女ゲーは無いに等しいw
同人的なフリーゲームとかなら、ぼちぼちありますが。

わたし、中学の時からアンジェリークにどっぷりでしたから、
台湾のPCゲー事情に詳しくありません。
中国語のゲームはほとんどやりません。
でもこの「明星志願」シリーズは聞いたことがありました。
「明星」とは、スター、アイドルなどの意味です。
アイドルや芸能事務所の育成シミュレーションゲームです。
「明星志願2」の時は女主人公で、自分を育成するゲームです。
2も乙女ゲー的な要素が少しありましたw
大昔にやったのですが、お医者さんキャラを落としたのを覚えていますw

台湾のPCゲームでキャラクターに声が付くのは稀だと思います。
「明星志願3 甜蜜樂章」もボイスがあることを宣伝ポイントとして出しましたw
ぶっちゃけそこにちょっと釣られましたw
日本語の乙女ゲーなら沢山やりましたが、
自分の母語である中国語で喋る乙女ゲーは初体験です。
感想は……

うわぁwなんかきもいw(特に甘い台詞の時)
  ↓
なんかおかしい
  ↓
やっぱり慣れませんwww

どこかオカシイ!!どうも棒読み気味だ!
まあ、台湾の声優さんはこういう仕事、きっとやったことが無いから、
ある意味しかたないかもしれませんw

そして、年下大好きな私は当然ながら、
後輩キャラを狙ってみたのですが、
あのウェイヤーって後輩の声はちょっと聞くに堪えませんw
わざとらしすぎる!
中国語で「先輩、先輩」って呼んでくるのはいいですが、
いかんせん、無理してる感が……
なんか、無理して可愛い細い声を出そうとしているみたいです。
もう、普通の声でいいのにね。あんなのじゃ返っておかしいよ。

あと、このゲームはクリアまでがすごく長く、
攻略が無いと、恋愛EDを迎えるのも結構難しいです。
だから、私は後輩攻略に失敗し、
唯一恋愛EDを見たのはあのピンク髪の眼鏡だけですw
あいつ結構面白かったっす。
主人公(お嬢様)のお兄さんの部下で、
主人公を「お嬢様」と呼びます。
言動がちょっと天然気味で、
自分のような凡人はお嬢様に相応しくないと思っている
かわゆいヤツです。

でも全体的に、恋愛イベントは全然萌えませんw
棒読みが気になって気になって……
内容は普通の甘々系ですが、わたしとは合わないみたいです。
せっかく日本語が読めるので、
やはり日本語のゲームをやった方が良さそうです。
まあ、そもそも台湾の乙女ゲーなんて、
ほかにあまり存在していないわけですがw

攻略対象全員年下の乙女ゲーを妄想してみた

ゲームの舞台:元々女子校だが、今年から共学になった高校。
それで攻略対象は全員後輩で、主人公は3年生。ときメモのような学園生活ゲーム。

キャラ1
外見イメージ:アンジェリークトロワのマルセル。金髪可愛い爽やかイケメン
「こんな僕のために……先輩方、ありがとうございます。」
「えっ?僕、何かおかしいこと言いました?」
二年生。学園のアイドル。お金持ちの温室育ちで世間知らずで超ピュアで天然王子。
みんなに優しい。鈍感。時間差デレ。
ときメモGSで言うと、友好になりやすいが、ときめかせるのは至難。

キャラ2
外見イメージ:テニプリの赤也
「先輩。まだ相手決まってないなら、俺となんかどうッスか?」
「もう~からかわないでくださいッス!」
二年生。少し生意気な元気っ子。運動部。
基本的にネコっぽいが、時々イヌっぽい。遠慮知らずでかなりのお調子者。
子供扱いされると可愛く拗ねる。やんちゃでお年頃な青少年。

キャラ3
外見イメージ:テニプリの日吉
「あまり見ないでもらえますか」
「……可愛くなくて結構です。」
二年生。和風+真面目系。弓道部。文系。

キャラ4
外見イメージ:ネオアンジェリークのエレン
「邪魔しないなら別に見ていても構いませんけど」
「べ、別に先輩のために作ったのではありません!」
一年生。飛び級の天才優等生。マッドサイエンティスト。ツンデレ。

キャラ5
外見イメージ:ときメモGS2の古森?(特に決まっていない)
「オタクですが何か?」
「先輩って、変な人ですね。俺が言うのもなんだけど。」
二年生。成績優秀で、そこそこのイケメンだが、根暗で1人でいるのが好き。
妙にプライドが高いオタクで、二次元の恋人がいる。
主人公を好きになったとしても、その二次元の恋人が彼にとっての最愛の人。
隠れオタというわけではないが、一般人の前で
アニメやゲームについて語ろうとしない常識的な一面も。
オタク趣味を卑下する人にはとことん冷たい。

キャラ6
外見イメージ:テニプリの千石?(特に決まっていない)
「いやあ~きれいな先輩が多くてうれしいなぁ~」
「こんな可愛い後輩、ほかに無いっしょ?もっと褒めて褒めてv」
一年生。年上好きのチャラ男タラシ系。マゾの資質がある。

キャラ7
外見イメージ:ときメモGS2のの遊くん
「おれもお姉ちゃんと一緒の学校に通えたらいいのにな~」
近所の昔馴染みの小学生。王道年下素直ショタ系。


なんか、自分の趣味丸出しですねwww
外見イメージはあくまで外見のイメージで、
性格がマルセルと同じというわけではありません。
実際、違いますからね。
で、キャラ5の設定が特に詳しいのは、
そういうオタクキャラが欲しいとずっと思ってましたからw

攻略対象全員が年下の乙女ゲー…か…
やっぱり出ないでしょうかw
攻略対象全員がお兄さんの18禁乙女ゲーはあるけど…
しかもM向けで私の趣味じゃないんだよね。
大体、乙女ゲーに出てくる年下キャラって、ワンパターンなんだよ。
全員年下なら、色んな年下キャラが出せて、いいと思うけどねw
あ、「先輩って全然先輩っぽくない。かわいい。からかいたくなる」
とかほざいて攻めてくる年下キャラは論外っす!w(スタスカの福山さんキャラとか)
結局、年下が好きって言うより、「受け」なキャラが好きなんですよね、私w

2009年可愛いキャラ大賞

2009年に出会った萌えキャラ:
ジャスティン(クリムゾン)
彬(ラスエス)
宮地(スタスカ)
水央(クラキミ)

彬以外、全部真面目ピュア系だな。
最近は真面目ピュア系にハマり易いのかもしれない。
年下が好き年下が好きってよくわめているのに、
去年の萌えキャラに年下が1人も居ないという現実ww
しかたないんだ!
元々あの福山さん演じる年下くん目当てでスタスカ夏をやったのに、
いざやってみたら、あの後輩、可愛さが足りないんですもんw
妙に攻めっぽい、妙に余裕扱いてるキャラは年下でも嫌いっす
同作品の保志さんのキャラも個人的に好きになれないw
あのルートの主人公は照れすぎ、もっと堂々としろ!w
で、結局、宮地が一番可愛いことに気が付いたw
宮地ルートの主人公が一番攻めっぽいw
ああいうのを天然攻めっていうんでしょうね。
とにかく色んな行動で宮地をテレさせた。そこがいい。

ジャスティンはたぶん、平川さん演じる乙女ゲーのキャラで、
今のところ、一番好きです。
大体、平川さんは(乙女ゲーでは)
よくお兄さんっぽいキャラをやるんですけど、
兄とか、全然私の趣味じゃありませんw
ジャスティンは、公式サイトの紹介文だけ見たら、
私のタイプじゃなさそうですけど、
ゲームの序盤で、こいつが真面目すぎるタイプだとわかった途端、
好きになる予感がしたんですw
ジャスティンは先にこのゲームをやった友人が薦めてくれたキャラですが、
さっすが、私の趣味をよくわかっていらっしゃるw
確かに萌えさせてもらいましたよw
ジャスティンはとにかく恋に落ちると馬鹿になるとこが可愛いwwww
イベントがすごく笑えるww笑いは大切ですw
恋愛イベントが面白いキャラは大体好きw
この前もジャスティンのあほ可愛いさについて友人と語って盛り上がったw
声は某眼鏡ゲームの主人公と同じ低音なのに性格がカワイイ…
好きにならないわけないじゃないですかw
あの眼鏡さんの受けが見たいってずっと思ってたんだから(えっ

彬は色サマ補正で萌えました。
これについてはここで熱く語ったことがあります。
でも確かにいいキャラです。

水央たんについてはこの間
萌えポイントも挙げたからもういいかと思いますが、一つだけ。
台湾で見た感想文の中、水央に対してこう書いた方がいました:
人を信じて疑わず、素直で、ちょっとうっかりさんで天然ボケ、
みんなのために力を尽くしたい……というキャラで、
それが女の子キャラだったらすごく萌えますが、
残念ながら、図体の大きい男の子なので、すごく蹴ってやりたいです(笑)

なんてこったw私の感想とは真逆じゃないですか!
そういう女キャラは趣味じゃないし萌えないし、
男の子だからこそいいじゃないですかw水央たんカワイイのにw
まさに、
自分の萌えは他人の萎え、
他人の萌えは自分の萎え、

ですねw
別に色んな意見があるのはいいですけど、
あまりにもS人口が少ないのは困りますね。
私が望むSゲームが出なくなるじゃないですかw

私の2009年・萌えキャラ大賞は水央たんにあげたいですw
ジャスティンか水央たんか、迷ったけど、
ジャスティンは時々攻めっぽくなるのでちょっと減点、
ということなので、やはり水央たんに決まりました!

クラキミやりました



これ、前から面白そうだと思いました。
まだ秋山ルートと桜葉ルートが残っています。
友人が薦めた通り、桜葉ルートを最後に残しました。
ちょっと今んとこの感想を…(軽いネタバレを含む)

全体的に面白かったと思いますw謎解きの部分は難しくない。
全然グロくないので、(寧ろ死んだスチルも綺麗なのがある)
グロいのが駄目な人も安心。

最初は年下君からやろうと思って、
風野ルートを最初にクリアしました。結構好き。
後日談での彼が1人で悶えてるシーンが一番好きですw

一週目やってた時、葵先輩の発言がいちいち面白いので、
二週目は葵ルートをやろうとしましたが、
友人から先生ルートの主人公は(遙か3の)知盛化する、と聴いて、
気になってしょうがなかったので、
結局、二週目は先生ルートに進みました。
……先生ルート、マジぱねぇッスwww
なにあれ。プレイヤーへの激しい精神攻撃かなにか?
「これはひどい」、「どうしてこうなった」としかw
ネタ的な意味なら、面白いかもしれないけどサ。
友人は「途中でゲームを放り出したくなった」と言ってたけど、
よーくわかります。私は
「チクショー!この精神攻撃には負けないぞ!絶対EDまでやってやる!」
という気持ちでやっていましたw
とにかく先生ルートは色々あたらしい

三週目は葵ルート。
予想以上に萌えました!!!
これは私にとって久々のアタリキャラだ!
萌えポイント:
1.普段の正直すぎる、ズレてる言動
2.気功師な貴公子
3.間接敵に帰す(そういう方面ではウブなところ)
4.スカートの裾を掴み、「頼む、行かないでくれ…」
 ↑衝撃の萌えシーン。なぜかすげえキた。母性本能?
5.前項の直後のスチル付きイベント
6.後日談の○○○を食べてるスチルがかわゆい!
7.ギャラリーでのダジャレ
ホント、久々に萌えさせていただきましたw
葵センパイかわいすぎっすw
こういうキャラは好きだな。
GS2の氷上と似てる部分があります。

4週目は穂波をやりました。
過去を語るシーンは好きでした。
こういうキャラ設定は普通に好きだけど、
自分的には萌えどころがあまりなかった。
ああいう甘い後日談にはあまり…
葵先輩の必殺技「すそツカミ」には敵いません!w

掘り出しキャラ?

この前、ラスト・エスコートをやりました。
昔、チヒロと炎樹だけを攻略してからずっと放置していました。
チヒロは可愛かったしよかった。
しかし、終盤辺りのシナリオ、主人公の思考と私の思考が
全然シンクロしませんでした。でも基本的に私好みのキャラです。
炎樹は……ちょっと論外?w
(シナリオ的に少し似てるかもしれない)GS2の太郎は可愛いと思ったけど、
炎樹はそんなに可愛くない。その差はなんだ。

そんなこんなんで、この前、なにを思ったか、
またこのゲームを引っ張り出して、彬を攻略してみました。
まあ、CVが三木さんだから、やはりやってみようと思いました。
そしたら、とんだ掘り出しキャラだった!
いや、だってさ、キャラ紹介のところも、自信家でプライドが高いとか書いてて、
そしてあの外見でしょ?普通のタラシ系キャラかと思ってた。
私、女の扱いに慣れてる・余裕しゃくしゃくで照れないキャラには興味無いっすよ。
しかし蓋を開けてみたら、こいつ、意外と か わ い い !!!!
そしてなにより、口調と性格と設定がどことなく
ときメモGSの色 サ マ と 似 て る!!
そこが私にとっては大きなポイントでした。

ここから以降は、彬の中に色サマの幻影を見出して萌えるヤツの萌え語りですw
普通に彬というキャラが好きな方は見ない方がいいかもしれません。

続きを読む

GS2まだ来ないからDMSやってやる

あああぁああぁあああぁああぁあ゛ーー!!
DS版GS2が来ない!!!
マジ予約する店を間違えた……
台湾じゃ、ああいう特別版を予約する場合は
そんなに早く手に入らないってのは分かっているんですけど……
発売日から二週間ぐらい待たないと駄目だって……orz
通常版はもう売ってるけど、買えるけど、
いっそもう一本通常版のを買おうかなぁとも思ったけど……
やっぱ無駄遣いはしない方がいいよね……
一番悔しいのは友人はもう他の店でコンプ版を買えたんですよ。
私の予約した店が遅いんです。しかも友人のより高いんですorz
もちろん、次回からはこの店とさようならすると固く誓いました。

続きを読む

最近気になってる乙女ゲー

ときめきメモリアルGirl’s Side 2nd Season
この間店頭用PVで萌えまくりましたw
B's Log3月号でもう一人の新キャラの情報が公開されましたね~
個人的にすごく好みだ。これはハマる予感。
名前がまんま過ぎて笑ったけどw

遙かなる時空の中で4
今回のキャストシャッフルに対して色んなところが大騒ぎ(?)になったみたいですけど。
私は「別にいいんじゃない?面白そうで」としかw
公式サイトと友達からのLa La情報で八葉全部見ましたが、
新しく公開された4人の方が好みだな~
今公式サイトにある4人なら那岐が一番気になります。
年下じゃないのは残念ですけど。(←どんだけ年下好きw)
保志さんのキャラはおそらく年下ですよね。
しかも礼儀正しい性格で、主人公を深く敬うとか、
いいですねぇ~萌える予感。
三木さんのキャラは……そういう雰囲気のキャラ、何故か私は好きですw
直純さんキャラは外見がすごく好みだ。
性格はコルダの志水くんみたいな不思議ちゃん系っぽいですね。これはかなり萌えるw
中原さんキャラは顔が美人ですねw顔だけで好きになりそうw
新公開の4人は全部イイ!←結論

ネオアンジェリーク フルボイス
思ったより追加内容が豊富みたいなので、
ネオアンを応援する意味を込めて購入するつもりです。
でも、最初からフルボイスに出来るはずなのにしないコーエーなんて嫌いだw
まあ、新規の人にはかなりお勧めできるゲームと思いますけどね。

DUEL LOVE 恋する乙女は勝利の女神
購入決定のバカゲーw
サンプルボイスが順次更新されていくみたいだけど、
普通すぎるという感想を見かけました。
みんなこのゲームに期待するものは他とはちょっと違うようですw
朝倉の声はテニプリの忍足謙也と似たような感じですね。
同じ福山潤さんの関西弁キャラですから当然かもしれないけど。
ともかく次の更新は大本命の眼鏡キャラのサンプルボイスですね。楽しみだ♪

drastic killer
吸愛ってなんなんだよwまだイマイチよく分からないゲームです。
これからもっと詳しい情報が公開されていくのかな?
まあ、個人的に一番気になるのはズヴァリ、
小悪魔的プレイで男性陣を翻弄!?」ってところですw
小悪魔的プレイってどんな?w
もしかして、私が待ち望んでいた女主人公総攻め的なゲームがついに!?w
その吸愛システムのできによって購入を決めるつもりです。
ちなみに、なんかあのツンデレ四男すごく好みなんですけどw
設定を見ると年下だけど、後輩じゃないっぽいですね。
残念です。あの顔でツンデレ年下+「先輩」呼びなら
個人的に最強に萌えるキャラになるのにw

VitaminX Evolution
DS版のVitaminX、すごく力入れてるみたいですねー
OPムービーすごいです。
良作だとは思うけど、萌えるのは理解できるけど、
個人的にトラウマゲームだからたぶん買わないです。

何の試練ですかorz

いじわる My Master(※18禁乙女ゲー)
平川さんのキャラ

最近ハマった平川さんが私大好きな後輩キャラで出たぁ!!
が!そのゲームは何から何まで私の趣味と正反対だ……_| ̄|○
何の試練ですかこれ……_| ̄|○
別に好きな人が悪いって言ってるわけじゃないです。
ただ設定も何もかもが私個人の趣味とは正反対です。
大体ご主人様達ってなんなんだよ!w逆の方がいいよ逆の方が!女王と下僕の方がw
でも平川さんの先輩呼びがものすごく聴きたい…(←先輩呼びフェチ)
ああ、せめて18禁乙女ゲーじゃなければ……orz
いっそ私がMだったらw

続きを読む

なんという声優陣

うわさの翠くん!! 夏色ストライカー
昨日、DSで出た女性向けゲーム、他になんか無いかな~と
探してる時、これを見つけたんです。最初に見た時は:
なんだ、少女漫画原作のゲームか…ふーん、ぐらいしか思わなかったけど、
なんとなく登場キャラクターのページを見てみたら……
んん?…あれ?…えっ…えええええええええええええ!!
って感じになったんですw(どんな感じよ)
だってキャストが半端じゃないw
なにより最近私大好きな平川大輔さんが居ました!
しかも!頭脳派だが純情な眼鏡キャラだそうですよ!w
原作には特に興味無いけど、そのゲームが猛然に買いたくなりました。
一応調べてみたところ、ゲームとしてはイマイチだけど、
ボイス量が結構あって、平川さんのキャラはちゃんと攻略可能だから、
どんなクソゲーでもやっぱりやりたいですw

テーマ : 乙女ゲー
ジャンル : ゲーム

DS版ラブレボと例の汗拭きゲー

ネットで見た最近発売されたB's Log12月号に乗ってる情報より。
こっちはたぶん水曜日までB's Log12月号が買えません。GS2DS版のために買います。

DS版ラブレボ新規イベントもボイスも無しですってw
がっかりした人多いみたいですね。無理も無い。
ボイス無しはまだ許せるにしても、新規イベントが無いのはちょっとひどいですね。
ミニゲームと携帯メール程度の追加では……あまり買う気にはなれませんね。
売れれば続編が出るって言い方、私は信じませんからw
本当に出る気があれば、PS2版がもう十分売れてるから、とっくに作ってるだろうし、
DS版の売れ行き次第でっていうようなことは無いと思うんです。
それにこのベタ移植なDS版は明らかに売る気無いでしょうw
いくら神城綾人が好きでも私は買いませんw決めたw
浪川ボイスの無い綾人なんて…w

続きを読む

プロフィール

ホシカゲ

Author:ホシカゲ
台湾人の女攻め厨ゲームヲタクです。
日本語の練習を兼ねて
このブログを書きはじめました。
Twitter
女攻め作品まとめ Wiki

おすすめ

君がすべて
結婚首輪の交換です
村田先生と田村ちゃん
ナミダメ“イチ”ノミヤカズチカの場合
カエデくんの告白。~私が××したい彼~ サイコアパタイト

最近の記事
カテゴリー
月別アーカイブ
最近のコメント
最近のトラックバック
ブログ内検索
リンク