新テニ乙女ゲー感想4(真田/幸村)

Cグループの続き、真田と幸村っす。
まあ、立海キャラはほぼ全員結構好きですね。
一応学校っていったら、立海が1番好きだしw
(赤也がいるからかもしれないけどw)
ちなみに原作のギャグ回のことはあまり気にしてないw
ギャグ回はギャグ回だしw

※ネタバレ注意。


【真田きええぃッ】
礼儀正しい子は好きだよ、うん。顔はオッサンだけど。


主人公が真田の朝食について野菜も食べたほうがいいと
忠告するイベントで、真田の一言:
俺を目の前にして、
 それだけ物怖じせず話してくる女性など、そういない。

いやいやいやいや…
あんたは(オッサンみたいな外見だけど)中学生で、
主人公は社会人だろうw
主人公が中学生に物怖じなんかしてたら記者できないだろうw

野良犬イベント:
ギャグだろwどういう野良犬だよw
でもこのイベント好きw というか真田は見ているだけで面白いww

迷子イベント:
まあ微笑ましいイベントだけど、
こりゃ…真田が実は子持ち、みたいな噂、絶対流れるだろうw

立海ババ抜きイベント;
こういうの楽しいよね。日吉ルートで、
氷帝ババ抜きイベントもあったけど、流行ってるのかな?w

テニスを教えるイベント:
すげー丁寧に教えてくれるwwwこんな真田見たこと無いww新鮮ww
で、このイベントの最後の方で…
テニスのことなら、何でも聞いてください。
 ですが俺は……あなたと違い、
 まだまだ社会経験が足りぬ若輩者だ……。
 できればそのあたりを
 あなたに教わりたいと考えているのですが……

その顔と全然似合わない台詞っすねwww
主人公が、具体的に何を教えてほしいのかと聞くと、
社会生活というものは、個ではなく集団、団体を形成して
 営むものと思いますが……

う、うん……。
もっとも身近な家庭、家族という集団をなすには、
 まず男女が婚姻という形態により社会に……

ん~……ちょっと待って。
 結局、何が言いたいのか、要約してもらえない?

そ、それは……男子が正しく女子に……
 ………。

ここで頬染めた!うぇーい!w
やはりCグリープのライターのほうが頬染めの表情をよく使うわw
どうしたの、真田君?
こ、この話はここまでということで……
これは好みのパターンですねw
真田の乙女ゲーシナリオネタといえば、
笑えるほどのド真面目かド古風が定番な気がするのですが、
正直、こういうのは好物です。
まあただ外見がおっさんなので、ちょっと好みとは違うかなw
でも乙女ゲーの真田はいつも面白かった記憶がある。
いいキャラですよねー

親密度80以上の早朝のイベントwww
きええぃッ!!」ってwww
あの叫び方www絶対笑いを取りに来てるっしょwww
ていうかこのきええぃネタ、乙女ゲーで使うのかよwww

しかしソロPV撮影の真田wwwwこれはダメだww
なぜ照れてないwwなぜすらすらと台詞言えるw
これは面白くないなw

香りイベント。これはレアイベントですね、
意識してわざと6日目の早朝に
親密度を50~79に押さえてないと見れませんw
でもこのイベントは見たほうがいいと思うww
真田がまた頬染たしw
正直、親密度80以上の「きええぃッ!!」イベントより
乙女ゲーらしいwww

ジェラシーイベント。
幸村の時は真田が突っかかってくるのだが、
その真田がちょっとすごいw
まあ、このゲームのジェラシーイベントって
大体不自然だからねーw 無くてもいいのでは?と思った。
このゲームの、全員平等にジェラシーイベントがある
という仕様のせいで、正直似合わないキャラも出てくるんだよねw
ジェラシーイベントみたいなの、R&Dもあったけど、
あれくらい軽いのでいいのでは?w

最終日前夜のイベント。真田がテニスコートで瞑想していて、
主人公が寝ていると勘違いして毛布を持ってきた。
その後、真田が瞑想について語った後、
主人公が「あ、そろそろホテルへ戻らなきゃ」と言うと、
……待ってください。
えっ?
できれば……で、よいのですが……。
 もうしばらくだけ……ここにいてくれませんか。

と主人公を引き止めたw そして主人公に促されて真田が瞑想を続けるけど
(なんとなく、真田君が落ち着かない感じ……)
おい、真田! 修行が足りんぞwww
ねえ、真田君。もしかして少し寒いんじゃない?
 それなら、やっぱりこの毛布を……。

いえ……。温もりは十分です。
 ○○さんが傍にいれば……それだけで。

なにこれ乙女ゲー?wwww
でもまあ、こういう感じは嫌いじゃないw

ED…うーーんこれは…どうなんだろうw
結果発表された直後、一足先に
合宿所に戻って普段通りの練習をする真田を
主人公が見に行って、背景が夜になって…
お待たせしました。
お疲れ様、真田君。
俺の練習を、ずっと見ていてくれたようですが……
 体が冷えてしまったのでは?

その後、立ち絵が少しアップになって、
俺は口下手だからな……こうして体を寄せて、
 温めてやることくらいしかできない。

なんと! これまで見たEDで、
ここまで主人公と接触したのを初めて見たぞ!w
スチルは無いんですがw
………。真田君……すごく暖かいよ。
そうですか……。
ありがとう、真田君。
昨日は俺が温めてもらった。そのお礼です。
 ………。今はまだ……

え……?
今はまだ力不足かもしれない。
 だが、いつか俺は男として……
 ○○さんを心ごと包み込める存在になりたい。

あ、そういうのは別にいいんでw
俺はいつの日か、必ず天下に覇を唱えてみせます。
どういう意味よ?w 抽象的すぎんよw
待っていてほしい。その時が来れば、必ず……
 あなたのところへ、答えを確かめにいきます。

うん……わかった。楽しみにしてるよ。
 頑張ってね。真田君。

ええ、もちろん。
ここで終わり。
ま~このED、個人的には、そんなに萌えなかったなw
嫌いでもないけど。それより、親密度100で手に入れる
Special Voice 1はちょっと可愛かった:
お恥ずかしい話だが、
 この真田弦一郎、実にたるんでいる。
 しばらく、1人にさせてください。

言い方が照れてるから好きw

全体的な感想は……
やはり乙女ゲーでの真田は
いつも楽しいもんをみせてくれるねw
あと、やはり丁寧な言葉遣いで話してくる真田が新鮮すぎるよ!
それだけでもうなんか楽しいよw
乙女ゲー全体で見ても、
真田のような性格で、オッサンのような顔の年下キャラって
たぶんいないよw これは新感覚の年下キャラだよw


【ジャブ幸村】
黒さがあまり感じられなくてイイw

匂いに関する会話イベントで、
ガス漏れのニオイがするという選択肢があったので、
思わず選んでみたら、それはただの主人公の冗談で、
幸村にすごく嫌な顔されましたww
立ち絵の怒る表情はここで初めて見たw

今回の幸村、病気だったよネタが今までより多い気がする。
低親密度の時の夜のイベントでは入院してた時のことを話したし、
朝の取材のイベントでも:
「もう……完治してるの?」
それは……。
 完治している……と言えば、ウソになりますね。

えっ……?
自分の感覚からすると、本調子には
 まだ遠いと言わざるを得ません。

そうなんだ……。ごめん、悪いこと聞いちゃったね。
いえ、気にすることはないですよ。
 アナタのように健康的な女性が
 そばにいてくれれば、すぐに完治しますよ。

いきなりの謎の社交辞令ww意味わからんww低親密度なのにw

親密度50~79の午前練習後イベントは
山登りして色々山菜やら果実やら取るイベントですが、
このイベントの幸村がちょっとかわいい。
幸村が何か見つけると主人公に勧めるから
主人公が次々と食べていって…
ハハハ、大収穫だな。
 まだまだありますから思う存分食べてください。

ちょ、ちょっと待って!
どうしました?
そんなにいっぱい食べられないよ。太っちゃうし。
あ、ああ、そうですね。すみませんでした。
 何だか、つい嬉しくなってしまって。

はしゃぐ幸村…いいじゃないかw
ううん。それは全然いいんだよ。
もし食べきれないのなら、
 誰かにおすそ分けするという手もあります。
 例えば、気になる男性とか。

いきなりジャブ打ってきたぞこいつw
え、ええっ!? き、気になる男性って……
 いるわけないじゃない、そんなの。

へえ、そうなんですか。
中学生かよこれw っていうか主人公慌てすぎだろw
で、最後帰ろうとした時、
あ、それはそうと……
ん、何?
少しくらいふくよかな方が、
 女性は魅力的だそうですよ、○○さん。

なっ……!
 ゆ、幸村君! からかわないでくれる!?

ふふ、本当に表情豊かな人だ。
もうっ……。
なんだよこれ……なんだよw
この主人公はちょっと……うーんw
まあまあ、あまり主人公が大人の余裕を全面に出すと
いやらしくなるかもしれないから、
そこは避けたかったのかな?だからこんな感じになったと。
(個人的におねショタ感が強くても大歓迎だがまあまあ公式のゲームだしねw)

親密度80以上の早朝イベントがなんか1番好きかもしれないw
最初は幸村のブランク(病気)のことについて話していて、
自分の足でコートに立ち、皆と同じようにラケットを振れること。
 そんな当たり前のことに、大きな幸せを感じるようになりました。

ブランキが長かったからこそ、気づくことができた幸せか……。
 それって、幸村君の座右の銘……。
 『冬の寒さを経たざれば春の暖かきを知らず』に
 通じる心境なのかな?

そうですね……。
 慕情を知らなければ、
 本当の恋を理解できないのと同じですよ。

!? そういう話にいきなりなるんだよねこのゲームってw
でもなんかこの台詞好きw
だって慕情っすよ? もし主人公が年下だったら
たぶんその言葉はあまり出ないよね?たぶん合わないよね。
幸村の年下感が出てる台詞だから好きなのかもしれないw
えっ……?
乙女ゲー主人公の伝家の宝刀:『えっ』が出ましたー
ふぅ………。
………。
理解できませんか? 俺の言っていること。
あれ、この感じ、跡部のイベントの台詞と似てるけど、
Cグリープのライターはこのパターンが好きなのかな?w
も、もちろん理解できるよ。
では……どう思いますか?
ど、どうって……。とりあえず私だって、
 誰かを好きになったことくらいあるから。それくらいのこと……。

………。今も誰かのことを?
そっ、それは……!
……ああ、答えなくて結構ですよ。
 ふふ、すみません。つい意地の悪い質問をしてしまいました。

わ、私のことは、おいておくとして……。
 幸村君は……どうなの?

俺ですか? 俺は……。
ここでほかのキャラが来て、話が中断されたw

親密度80以上の午前練習後イベントは
幸村が「アナタを誘いに来ました。」と
主人公を誘って散策に行って、彼岸花を見て
色々語るイベントですが、そのイベントで
幸村がまた主人公にジャブを打ってきましたwww
最初は彼岸花に関する豆知識を話していたが…
○○さん、彼岸花の花言葉を知っていますか?
あー、植物に詳しいキャラはよく花言葉ネタ使うよねー
ううん……知らないけど。
彼岸花の花言葉は『情熱』と『再会』、
 そしてもう1つ……。『諦め』です。

『諦め』……何かを諦めるってことか。
もし……俺が、彼岸花をアナタに贈ったとしたら……
 どの花言葉が込められていると思いますか?

すげー質問やなーw
えっ? そ、そんなこと……。
ふふ、すみません。
 急にこんなことを言われても困りますよね。

う、うん……。
今はまだ……俺にも見当がつきません。
 でも、この先……、おのずとその答えが出るでしょう。
 俺が望む答えはすでに出ています。
 ですが、現実が導き出す答えが、それと同じとは限りません。

………。
俺がどの花言葉を望んでいるのか、気になりますか?
うん、気になる。でも……今は聞かないよ。
 いつかまた、2人で彼岸花を眺めることができたら……。
 その時に改めて聞かせてもらうよ。

主人公…珍しく良い台詞言うじゃんw
そうですね。だったら俺は……。
 その時が来るのを、願っておくことにしますよ。

なんかいい雰囲気やんw 
幸村の親密度高いイベントって殆どこのパターンだw

今回の幸村はこうしてみると、恋愛要素が結構ある方だよねぇw
最終日前夜でもしっかりフラグを立ててきた。
花壇の花を見て、主人公がいきなり
花って、どんな花でも綺麗に見えるけど……
 咲き誇る花が一際強く人の心を捉えるのは、
 それが花として完成された姿だからって気がする。

と語っちゃって…w
完成されたテニスプレイヤーである、
 幸村君に通じるところがあるかもね。

まあ、原作では幸村はラスボスだったからなーw
で、幸村は、完成された存在より、
可能性に溢れた存在でありたいなどと語って
俺は、自分自身のさらなる可能性を追求してみたいんです。
幸村君……。
ゆくゆくは世界的に名画のように、
 見る人全ての心に残る試合を、世界の舞台で
 演じてみたいと思っていますが……。
 とにかく今は……。○○さんの心に残るプレイがしたい。
 ただそれだけです。

えっ? あ、あの……幸村君? 今のって、どういう……。
ふふ。たとえがわかりにくかったですか?
……と言うか、その。
またこのパターンに落ち着くわけだw
明日は……最終結果発表ですね。
えっ、う、うん。
どんな結果であろうと、
 俺は受け入れるつもりですが……。
 もし最終結果で俺がトップになれた、その時は……。
 ………。

幸村……君?
すべては結果が出てからですね。
 それでは、おやすみなさい。


EDは、最初は、ランキング1位じゃない方のEDを見ました。
真田と幸村はほぼ同時攻略だったんで、真田を落としてから、そのデータで
4日目から幸村を攻略したら、1位にならなかった。
1位じゃないEDは赤也のしか見たことなかったけど、赤也のは結構よかった。
幸村の1位じゃないEDは赤也のとは全然違う感じでしたね。
赤也のはノーマルエンドって感じで、幸村のはバッドエンドって感じですw
内容はまずは、ランキングの結果は気にしていなくて、
代表合宿本番の生き残り競争に気持ちを集中させていくと語ってから…
ただ、ランキングの結果はともかく……
 アナタが俺の前からいなくなることは、しばらく寂しく感じるでしょう。

ゆ……幸村君……。
○○さんの心に残る存在になりたかった。
 その思いが果たせたかどうかは、わかりませんが……
 これでお別れですね。一週間、ありがとうございました。
 そして……さようなら。

さようなら……幸村君。
これは…淡い青春の1ページでしたねw 
嫌いじゃないw

で、1位の方のEDですが、ちょっと真田のと似たパターンで、
結果が発表された途端にいなくなったw
主人公が探しに行って、合宿所の屋上で見つけた。
もしかして……人気投票の最終結果なんて、
 どうでもよかったから?

いえ、そういうわけじゃ、ありませんよ。
 ただ……その結果を受けて、自分はすべきことが1つ、
 明確になりました。それをどう伝えるべきか……
 少し時間が欲しかったんです。
 アナタには、とても感謝しています。

あ、ありがとう。」←よくどもる主人公。
でも、アナタに抱いた俺の感情は、
 感謝という一言では、とてもあらわせません。
 それをいかに表現してアナタに伝えるか……。
 そのことを考える時間が欲しくて、ここに来たんです。
 ですが、未だに……答えが出せずにいます。

あ、あの……。
 (何が言いたいかわかるような、わからないような……)

ここは、花壇の花達に、力を借りるとしましょうか。
で、主人公を花壇に連れて行って、桔梗の花言葉で間接的に告白したとさw
桔梗の花言葉は『変わらぬ愛』。
 そしてそれが……俺がアナタに伝えられる、
 精一杯の言葉となります。

そ、それって……。
花の力を借りるとは、こういうことです。
ここ! この台詞で、幸村の立ち絵が薄く頬染めたんですが、
コレ正直、謎のタイミングでしたwww
口調的にも別に照れてる感じじゃないし、
ホント謎w これ、Cグループのライターがどうしても
全キャラの頬染めシーンを入れたいから入れたんじゃね?w
まあ、無いよりはいいw
結局、俺自身の言葉では、
 アナタに対する想いを表現することができませんでした。

「幸村君……。」
今の俺にはまだ、アナタの答えを聞く資格がありません。
 でも、俺がさらに成長を重ねて、
 理想とするテニスができるようになったら……。
 ○○さんの答えを聞かせてください。

うん、わかったよ……。
 私、これから先もずっと。幸村君のことを見守り続けるよ。

はい、ありがとうございます。
ここでおしまい。
うーんまあ、この幸村、落ち着きすぎたからw
そんなに私の好みじゃないんですがw 嫌いでもない。
キャラの全体的な雰囲気は好きだけどw 美人(男)は好きだし。
あと、めっちゃジャブ打ってくるけど、
学プリの幸村のような強引さ・腹黒感が殆どないから
そこはよかったですね。
学プリのあの幸村と比べると、とんでもなく控えめだw
学プリの幸村EDはある意味めっちゃ面白いけど、すげー魔王感出してたw
ドキサバEDのようなドS感丸出しの幸村も好みとは違うんで、
(いつも言ってるんだが、女主攻め厨だけどドSキャラが絶対嫌いなわけじゃなくて、
 キャラが主人公よりSだと、主人公が一方的にやられるのを見るのが嫌でして、
 でも普通の乙女ゲーではドSキャラよりドSな主人公なんかいないから、
 ドSキャラは大体好みじゃない。嫌いな展開になるのが目に見えてるから)

比較したらやはり今回の儚げマイルド幸村が1番好みかな?
学プリドキサバ時代の幸村は乙女ゲー仕様すぎたw
今回も十分乙女ゲー仕様だけどww

いやぁこの幸村の落ち着きっぷりだと、
私個人の趣味では、普通の同学年主人公や年下主人公じゃ
たぶん、あまり萌えないかもしれないな。
この控えめ感は年上主人公に対してこそ出せたものかもしれないしw
関連記事

コメント

非公開コメント

プロフィール

ホシカゲ

Author:ホシカゲ
台湾人の女攻め厨ゲームヲタクです。
日本語の練習を兼ねて
このブログを書きはじめました。
Twitter
女攻め作品まとめ Wiki

おすすめ

君がすべて
結婚首輪の交換です
村田先生と田村ちゃん
ナミダメ“イチ”ノミヤカズチカの場合
カエデくんの告白。~私が××したい彼~ サイコアパタイト

最近の記事
カテゴリー
月別アーカイブ
最近のコメント
最近のトラックバック
ブログ内検索
リンク