逆調教に失望しすぎて感想書かずにはいられない
聴き終えたばかりの正直で率直な感想:
クソだこれ。最後がクソすぎる。超クソ。
※注:女主攻め厨で、男性向けM男向けゲーをそこそこやって、
シチュCDなら逆転無しの女主攻めにしか興味が無い、
乙女向けシチュCDは基本聞かない人の感想。
いやね…本当はあまりクソクソ言いたくないけど
このCDに関してはクソとしか言い様がないw中途半端すぎてひどすぎる。
がっかり展開なのは他の方の感想を見て、わかってはいたんだけど
思ったより失望したw なんということだ。
監禁男子番外編の主人公が泣いたシーンの萎えより何十倍もひどいw
監禁男子番外編は正直全体的に嫌いではなくてむしろちょっと好きなんだけど、
逆調教は本当にすべて台無しって感じだ。
6トラック目から展開がクソすぎる。聞いてて怒りが湧いてくるぐらい…
展開が無理矢理すぎる。
あんなの全く期待してないのに!
大体、まだ全然調教してないじゃないか!踏んですらいない!
プレイの内容がぬるすぎるよ!なにが上級者向けだ…クソ…
正直、6トラック目からの展開が無かったら、
確かに「逆調教」ってタイトルにしてはぬるかったけど、
まだ「微妙」程度だったと思う。
6トラック目からの展開はすべてを台無しにしている。
まあ、確かにフラグはあった。公式サイトの紹介文で
「その心にあったのは本当に、復讐心だろうか……?」とか書いてあって、
事前に公開したトラックリストの最後のトラックのタイトルも
「お前の瞳が強い輝きを取り戻すまで」だった。
しかし正直そのタイトル見た時は、相手の男が精神崩壊したエンディングかと思ったw
主人公も調教していくうちに愛着が湧いたけど、
やりすぎて相手が壊れて目が虚ろになったから、
最初の強気なお前(相手の男)にもう一度会いたい、みたいな意味のタイトルかと思ったw
(相手は下僕同然だから「お前」呼びでも別にいいと思った。
まあよく考えたらいきなり主人公視点のタイトルに変わるわけないよね…)
廃人/破滅エンディングは調教系のゲームとかでは定番っしょ!
私の考えがおかしかった?wまあ希望的観測すぎたけどw
百歩譲って、相手の男が主人公を好きになるのはいいけど、
主人公がああいう設定でその男を好きになるのは萎えでしかない…
しかも主人公は拷問された時から気があるようだし、
泣くし、泣くし、泣くし、どう考えてもドMじゃないか。
どこが女性上位?どこが「男を屈服させたい」?詐欺すぎる。
内容がすでに短いのに、変な両思い展開に時間を費やすなんて製作者はアホなの?
肝心の女性上位の部分なんてまだ全然、まったく、ちっとも足りてないのにさ。
本編は45分しかないんですよ?ちょっと気になって調べたんだけど…
トラック1:拷問されてるシーン(10:02)
トラック2~5:ぬるい調教シーン
トラック6~7:クソ展開(13:07)
女性上位となんの関係もクソもない部分が
23分もあるんですよ?半分超えだよ?詐欺じゃん。
トラック1なんてまったく必要ないのに。
そういうことがあったって、少し言及してくれればいいのに。
本当に、今まで買って一番後悔したCDだわ。
(だって私基本こういうCDは買わないからw
女攻めにしか興味無くてめちゃくちゃ地雷を避けるからw)
詐欺っぷりを確かめるために、事前情報をもう一度見た:
女性向けシチュエーションCD「逆調教」発売のお知らせ
「S男性を屈服」???
「上級クラス」???
【ドラマCD】逆調教 (CV.天野晴)
「女性上位をテーマとする」???????
○んでください。本当、○んでください。
そもそも、その女性上位の部分がぬるすぎていかん。
逆調教ってタイトルなのに、良さげなジャケット絵なのに。
とんだ見掛け倒しだった。
正直、最初の拷問されてるシーンですでにツッコミどころ満載だけど…
相手の男が、主人公を女として陵辱するとかいって、
主人公に最初にやったことがキスw しかも主人公に抵抗されて唇を噛まれたし。
あのキスのどこが陵辱行為なのかマジで意味わからんのだがw
最初の拷問がすでにぬるいんだよなーw
なんだよこの茶番って感じ。いや、最初から最後まで茶番だった。
トラック2からは一応調教してるシーンで、
最初は、ベルトをムチ代わりに使って痛みを与えるシーンなんだけど、
あまり効いてないっぽいし、「ははは、もう終わりか?」とか挑発されまくるし、
聞いてて全然楽しくないんだけど。 苦痛系の調教は嫌いではないよ?
ただこのCDは書き方が下手(すくなくとも私は萌えなかった)。
大した盛り上がりもなく、鞭打ちシーンがぬるっと終わって次のシーンに入るし…
変化が無いんだよな。1発金蹴りでもかましてやったら面白いかもしれないのに。
トラック3から性的な攻めに入るんだけど、またキスから始まってんだよな。
あのキスのどこが陵辱行為なのかマジで意味わからんのだがw(2回目)
最初からすでにぬるいw
結局トラック3~トラック5の調教部分で、主人公がやったことと言えば、
キス、手で奉仕、口で奉仕…くらい。屈服させ感が大して無いんだよなー
あと、寸止めの描写がなんか下手。
ここまで萌えない寸止め責めは初めてだ。
トラック4の最後の台詞はこう:「なぜ突然やめた!」
で、トラック5の最後の台詞はこう:「なぜまたやめる!」
同じネタを2回。内容短いのに同じネタを2回。しかも萌えない。
本当に今まで聞いた/見た中で一番面白くない萌えない寸止めシーンでした。
寸止めの何がいいかというと、ぎりぎりまで追い詰めた相手の懇願とか
もうなりふり構わずな感じが聞けるところだけど、
このCDは「なぜ突然やめた!」の一言でぬるっと終わりw
すぐに次のシーンに移った。なぜそこでもっと粘らなかったw
そこからが聴きどころなのに!wもう終わり?
トラック5の自○を命令するシーンもなんかそこまで萌えなかった。
結局主人公はすぐ手伝ったし、それじゃ前のトラックと大差無いじゃん。
(昔やったRosariumってショタ調教ゲームの自○命令プレイはもっと面白かった)
本当、変化が無いんだよね。
トラック4とトラック5は正直、よかった部分もちょこっとだけはある。
しかしラストの展開がすべてを台無しにしている、
トラック6とトラック7は本当にまったく意味がわからなかった。
思い出しただけで胸糞悪い。展開が本当に無理矢理すぎでおかしかった。
両思い展開全否定、甘い展開全否定ってわけじゃないよ?
ただこのCDの設定ってこれは全く必要がない。
例のリハビリ医CDも最後は甘い展開だったけど、これよりは全然マシで、
普通に受け入れられる範囲だった。設定違うし、調教とかじゃないし。
逆調教のラスト(っていうか、最後の13分だから結構長い!)は
調教要素ゼロで、普通の甘々な乙女向けCDになってた。
「おや、拒むつもりか? 今の私は、自由に手が使えるぞ。
お前を組み敷くこともできるんだが?(無駄に優しい口調)」なんて台詞もあるし…
そんなん聞くために
このCD買ったんじゃねえよ!
女性上位がテーマのCDで、こういうラストにする意味を教えてくれよ…時間の無駄じゃん…
なんなんだよこれ…おかしいよ…詐欺だよ……
っていうか、ステラワークスで買ったんだけど、
あの特典SSのようなラストだったらまだ全然マシだった!
なぜそうしなかった…????
結局、時間的にこのCDは半分以上女攻めじゃないし…
どの層を狙ってるんだよこれ。中途半端すぎるよ!!!
キャスト目当てで、その声優さんの演技が聴けるならなんでもいいって人以外、
このCDをどう楽しめっていうんだ?
それにしても、本当にここまでひどいとは思わなかった。
同じメーカーの女王蜂の虚は聞いたことあるから、(虚はまだ「微妙」程度)
今回は一応女性上位がテーマだし、
たとえ虚編のようにぬるくても、そんなにひどいことには
ならないだろうと楽観視していたらこのザマですよ。
今後どんなひどい地雷掴まされても、
「逆調教よりはマシ」と思えそうなくらい、ひどかった。
いや本当に聞き終えた直後は怒りでいっぱいだった…w
シリーズ化は別にしなくていい。
次が出ても特攻は絶対無理。
クソだこれ。最後がクソすぎる。超クソ。
※注:女主攻め厨で、男性向けM男向けゲーをそこそこやって、
シチュCDなら逆転無しの女主攻めにしか興味が無い、
乙女向けシチュCDは基本聞かない人の感想。
いやね…本当はあまりクソクソ言いたくないけど
このCDに関してはクソとしか言い様がないw中途半端すぎてひどすぎる。
がっかり展開なのは他の方の感想を見て、わかってはいたんだけど
思ったより失望したw なんということだ。
監禁男子番外編の主人公が泣いたシーンの萎えより何十倍もひどいw
監禁男子番外編は正直全体的に嫌いではなくてむしろちょっと好きなんだけど、
逆調教は本当にすべて台無しって感じだ。
6トラック目から展開がクソすぎる。聞いてて怒りが湧いてくるぐらい…
展開が無理矢理すぎる。
あんなの全く期待してないのに!
大体、まだ全然調教してないじゃないか!踏んですらいない!
プレイの内容がぬるすぎるよ!なにが上級者向けだ…クソ…
正直、6トラック目からの展開が無かったら、
確かに「逆調教」ってタイトルにしてはぬるかったけど、
まだ「微妙」程度だったと思う。
6トラック目からの展開はすべてを台無しにしている。
まあ、確かにフラグはあった。公式サイトの紹介文で
「その心にあったのは本当に、復讐心だろうか……?」とか書いてあって、
事前に公開したトラックリストの最後のトラックのタイトルも
「お前の瞳が強い輝きを取り戻すまで」だった。
しかし正直そのタイトル見た時は、相手の男が精神崩壊したエンディングかと思ったw
主人公も調教していくうちに愛着が湧いたけど、
やりすぎて相手が壊れて目が虚ろになったから、
最初の強気なお前(相手の男)にもう一度会いたい、みたいな意味のタイトルかと思ったw
(相手は下僕同然だから「お前」呼びでも別にいいと思った。
まあよく考えたらいきなり主人公視点のタイトルに変わるわけないよね…)
廃人/破滅エンディングは調教系のゲームとかでは定番っしょ!
私の考えがおかしかった?wまあ希望的観測すぎたけどw
百歩譲って、相手の男が主人公を好きになるのはいいけど、
主人公がああいう設定でその男を好きになるのは萎えでしかない…
しかも主人公は拷問された時から気があるようだし、
泣くし、泣くし、泣くし、どう考えてもドMじゃないか。
どこが女性上位?どこが「男を屈服させたい」?詐欺すぎる。
内容がすでに短いのに、変な両思い展開に時間を費やすなんて製作者はアホなの?
肝心の女性上位の部分なんてまだ全然、まったく、ちっとも足りてないのにさ。
本編は45分しかないんですよ?ちょっと気になって調べたんだけど…
トラック1:拷問されてるシーン(10:02)
トラック2~5:ぬるい調教シーン
トラック6~7:クソ展開(13:07)
女性上位となんの関係もクソもない部分が
23分もあるんですよ?半分超えだよ?詐欺じゃん。
トラック1なんてまったく必要ないのに。
そういうことがあったって、少し言及してくれればいいのに。
本当に、今まで買って一番後悔したCDだわ。
(だって私基本こういうCDは買わないからw
女攻めにしか興味無くてめちゃくちゃ地雷を避けるからw)
詐欺っぷりを確かめるために、事前情報をもう一度見た:
女性向けシチュエーションCD「逆調教」発売のお知らせ
「S男性を屈服」???
「上級クラス」???
【ドラマCD】逆調教 (CV.天野晴)
「女性上位をテーマとする」???????
○んでください。本当、○んでください。
そもそも、その女性上位の部分がぬるすぎていかん。
逆調教ってタイトルなのに、良さげなジャケット絵なのに。
とんだ見掛け倒しだった。
正直、最初の拷問されてるシーンですでにツッコミどころ満載だけど…
相手の男が、主人公を女として陵辱するとかいって、
主人公に最初にやったことがキスw しかも主人公に抵抗されて唇を噛まれたし。
あのキスのどこが陵辱行為なのかマジで意味わからんのだがw
最初の拷問がすでにぬるいんだよなーw
なんだよこの茶番って感じ。いや、最初から最後まで茶番だった。
トラック2からは一応調教してるシーンで、
最初は、ベルトをムチ代わりに使って痛みを与えるシーンなんだけど、
あまり効いてないっぽいし、「ははは、もう終わりか?」とか挑発されまくるし、
聞いてて全然楽しくないんだけど。 苦痛系の調教は嫌いではないよ?
ただこのCDは書き方が下手(すくなくとも私は萌えなかった)。
大した盛り上がりもなく、鞭打ちシーンがぬるっと終わって次のシーンに入るし…
変化が無いんだよな。1発金蹴りでもかましてやったら面白いかもしれないのに。
トラック3から性的な攻めに入るんだけど、またキスから始まってんだよな。
あのキスのどこが陵辱行為なのかマジで意味わからんのだがw(2回目)
最初からすでにぬるいw
結局トラック3~トラック5の調教部分で、主人公がやったことと言えば、
キス、手で奉仕、口で奉仕…くらい。屈服させ感が大して無いんだよなー
あと、寸止めの描写がなんか下手。
ここまで萌えない寸止め責めは初めてだ。
トラック4の最後の台詞はこう:「なぜ突然やめた!」
で、トラック5の最後の台詞はこう:「なぜまたやめる!」
同じネタを2回。内容短いのに同じネタを2回。しかも萌えない。
本当に今まで聞いた/見た中で一番面白くない萌えない寸止めシーンでした。
寸止めの何がいいかというと、ぎりぎりまで追い詰めた相手の懇願とか
もうなりふり構わずな感じが聞けるところだけど、
このCDは「なぜ突然やめた!」の一言でぬるっと終わりw
すぐに次のシーンに移った。なぜそこでもっと粘らなかったw
そこからが聴きどころなのに!wもう終わり?
トラック5の自○を命令するシーンもなんかそこまで萌えなかった。
結局主人公はすぐ手伝ったし、それじゃ前のトラックと大差無いじゃん。
(昔やったRosariumってショタ調教ゲームの自○命令プレイはもっと面白かった)
本当、変化が無いんだよね。
トラック4とトラック5は正直、よかった部分もちょこっとだけはある。
しかしラストの展開がすべてを台無しにしている、
トラック6とトラック7は本当にまったく意味がわからなかった。
思い出しただけで胸糞悪い。展開が本当に無理矢理すぎでおかしかった。
両思い展開全否定、甘い展開全否定ってわけじゃないよ?
ただこのCDの設定ってこれは全く必要がない。
例のリハビリ医CDも最後は甘い展開だったけど、これよりは全然マシで、
普通に受け入れられる範囲だった。設定違うし、調教とかじゃないし。
逆調教のラスト(っていうか、最後の13分だから結構長い!)は
調教要素ゼロで、普通の甘々な乙女向けCDになってた。
「おや、拒むつもりか? 今の私は、自由に手が使えるぞ。
お前を組み敷くこともできるんだが?(無駄に優しい口調)」なんて台詞もあるし…
そんなん聞くために
このCD買ったんじゃねえよ!
女性上位がテーマのCDで、こういうラストにする意味を教えてくれよ…時間の無駄じゃん…
なんなんだよこれ…おかしいよ…詐欺だよ……
っていうか、ステラワークスで買ったんだけど、
あの特典SSのようなラストだったらまだ全然マシだった!
なぜそうしなかった…????
結局、時間的にこのCDは半分以上女攻めじゃないし…
どの層を狙ってるんだよこれ。中途半端すぎるよ!!!
キャスト目当てで、その声優さんの演技が聴けるならなんでもいいって人以外、
このCDをどう楽しめっていうんだ?
それにしても、本当にここまでひどいとは思わなかった。
同じメーカーの女王蜂の虚は聞いたことあるから、(虚はまだ「微妙」程度)
今回は一応女性上位がテーマだし、
たとえ虚編のようにぬるくても、そんなにひどいことには
ならないだろうと楽観視していたらこのザマですよ。
今後どんなひどい地雷掴まされても、
「逆調教よりはマシ」と思えそうなくらい、ひどかった。
いや本当に聞き終えた直後は怒りでいっぱいだった…w
シリーズ化は別にしなくていい。
次が出ても特攻は絶対無理。
- 関連記事
-
- 遅くなったナミダメ1の感想
- 逆調教に失望しすぎて感想書かずにはいられない
- 女主攻めCDの流れが来てる件w
コメント
逆に聞きたくなりましたw
はじめまして。こんにちは。記事を読ませて頂きました。はじめは男性の方なのかなと思いましたが、女性の方でしょうか。記事を読んで逆にこのCDを聞いてみたくなりました。多分、主さんはかなりの上級者なのだと思います。声優ファンの若いお嬢さん方にはこの位でちょうどいいのだと思います。ちょっと過激なシチュエーション、でも心の通った○EX。それを表しているのがキス。キスなしで体を触られたら、本当に陵辱ですからね。愛ある陵辱、それがコンセプトなんじゃないでしょうか。買ってみようかな。がっかりするかも知れないけどw
Re: 逆に聞きたくなりましたw
はじめまして。コメントありがとうございます。
私は女性ですw ただ女攻めを求めるがあまり、
一時期は男性向けのM男向けゲーにもかなり手を出してたので、
男性向け作品と比べると、
女性向け作品はやはりぬるいなと、どうしても感じてしまいますw
正直、「愛ある陵辱」がコンセプトだと知っていたら、
最初からこのCDを買いませんでしたw
特に、この主人公は自分を陵辱した相手に復讐する
という設定なのに、その相手を好きになったり、心を通わしたりなんて
どんな理由があれど、私の好みではありません。
主人公にすごくMっ気があると感じて、完全に地雷展開です。
相手が主人公を好きになるのは別にどうでもいいですが。
自分を陵辱したことある相手を好きになるのはMでしょうw
ともかく、このCDは「上級クラスに向けた位置付」などど謳っているのに超ぬるいから、
騙されたと感じで、ものすごくがっかりしましたw
私が勝手に期待しすぎたのかもしれません。
女攻め・女性上位に変なこだわりが無い方は大丈夫かもしれませんが…
このCDは発売前、
「総受注数が目標に達すれば、シリーズ化する見込み」という触れ込みだったのに
結局まったく続編が出なかったことを考えると、
おそらく全体的にも評判はよくなくて、売れなかったんでしょう。
私は女性ですw ただ女攻めを求めるがあまり、
一時期は男性向けのM男向けゲーにもかなり手を出してたので、
男性向け作品と比べると、
女性向け作品はやはりぬるいなと、どうしても感じてしまいますw
正直、「愛ある陵辱」がコンセプトだと知っていたら、
最初からこのCDを買いませんでしたw
特に、この主人公は自分を陵辱した相手に復讐する
という設定なのに、その相手を好きになったり、心を通わしたりなんて
どんな理由があれど、私の好みではありません。
主人公にすごくMっ気があると感じて、完全に地雷展開です。
相手が主人公を好きになるのは別にどうでもいいですが。
自分を陵辱したことある相手を好きになるのはMでしょうw
ともかく、このCDは「上級クラスに向けた位置付」などど謳っているのに超ぬるいから、
騙されたと感じで、ものすごくがっかりしましたw
私が勝手に期待しすぎたのかもしれません。
女攻め・女性上位に変なこだわりが無い方は大丈夫かもしれませんが…
このCDは発売前、
「総受注数が目標に達すれば、シリーズ化する見込み」という触れ込みだったのに
結局まったく続編が出なかったことを考えると、
おそらく全体的にも評判はよくなくて、売れなかったんでしょう。