森川さんと三木さんを見に行ってきた
生の森川さんと三木さんを見に行ってきました。
台湾の漫画博覧会にあるDグレとガンダム00のイベントでした。
15日は森川さんのイベントで、16日は三木さんのイベントでしたが、
森川さんは16日のイベントにも少し顔を出しました。
お二人は15日、一緒に晩ご飯を食べたそうです。
まあ、私はサイン会や手渡し会に参加できない、見るだけの貧乏人なので、
早起きしてMRTの初発で行っても外側に隔離されて近くで見れないし、
トークは短いし、会場は狭いし暑いし音響も悪いし、正直ちょっと疲れたw
森川さんのサイン会に参加できる知り合いが
アンジェリークSpecial2のアンジェリーク・コレットのコスプレをしていて、私は、
「サインをもらう時、『QUESTION』のサビの1フレーズを歌ってくれませんか?と
森川さんにお願いしてみてはどうでしょう」と彼女をそそのかしましたw
で、森川さんは本当に少し歌ってくれたそうです。しかも振り付きでw
でも、マイクで歌ってはくれなかったので、彼女だけ聞こえました。
まあまあ、それでも十分ラッキーでしたねー
他に、FF7のセフィロスの台詞をリクエストしたファンも居たようで、
森川さんはマイクでセフィロスの台詞を言いました。
ファンサービスがいいですね~
三木さんのイベントは最後に、用意されてる台詞を三木さんに読ませて、
それが何の作品の何のキャラを、観客に当てさせるコーナーがあります。
事前にガンダム00のセット商品を買った・手渡し会に参加できた人限定で、
当てた人は三木さんのサインがもらえるという仕組みです。
でもなんか進行があまりスムーズじゃなく、マイクも音が籠っているように聞こえた…
遥かの頼久の台詞もありましたけど。
前に置鮎さんや杉田さんが台湾に来た時の
あのイベントを開催したところの方が良かったです。
漫博のはなんかさ……
お金を払ってセット商品買ってない人なんか知らねー!って感じがする…
まあ、台湾のイベントの主催に対する苦情をここに書いても仕方ないけどw
まあまあ、声優さんご本人を見れたのはやはりうれしかったかな。
台湾の漫画博覧会にあるDグレとガンダム00のイベントでした。
15日は森川さんのイベントで、16日は三木さんのイベントでしたが、
森川さんは16日のイベントにも少し顔を出しました。
お二人は15日、一緒に晩ご飯を食べたそうです。
まあ、私はサイン会や手渡し会に参加できない、見るだけの貧乏人なので、
早起きしてMRTの初発で行っても外側に隔離されて近くで見れないし、
トークは短いし、会場は狭いし暑いし音響も悪いし、正直ちょっと疲れたw
森川さんのサイン会に参加できる知り合いが
アンジェリークSpecial2のアンジェリーク・コレットのコスプレをしていて、私は、
「サインをもらう時、『QUESTION』のサビの1フレーズを歌ってくれませんか?と
森川さんにお願いしてみてはどうでしょう」と彼女をそそのかしましたw
で、森川さんは本当に少し歌ってくれたそうです。しかも振り付きでw
でも、マイクで歌ってはくれなかったので、彼女だけ聞こえました。
まあまあ、それでも十分ラッキーでしたねー
他に、FF7のセフィロスの台詞をリクエストしたファンも居たようで、
森川さんはマイクでセフィロスの台詞を言いました。
ファンサービスがいいですね~
三木さんのイベントは最後に、用意されてる台詞を三木さんに読ませて、
それが何の作品の何のキャラを、観客に当てさせるコーナーがあります。
事前にガンダム00のセット商品を買った・手渡し会に参加できた人限定で、
当てた人は三木さんのサインがもらえるという仕組みです。
でもなんか進行があまりスムーズじゃなく、マイクも音が籠っているように聞こえた…
遥かの頼久の台詞もありましたけど。
前に置鮎さんや杉田さんが台湾に来た時の
あのイベントを開催したところの方が良かったです。
漫博のはなんかさ……
お金を払ってセット商品買ってない人なんか知らねー!って感じがする…
まあ、台湾のイベントの主催に対する苦情をここに書いても仕方ないけどw
まあまあ、声優さんご本人を見れたのはやはりうれしかったかな。
- 関連記事
-
- ラブプラス発売まであと2日!
- 森川さんと三木さんを見に行ってきた
- マニアックなカラオケ