イノセントリア、神様を殺す102の方式

ONE'S BRANDさんのゲームが好きです(いきなり主張)

『イノセントリア』と『神様を殺す102の方式』は
ONE'S BRAND製のオリジナル同人ゲームです。
台湾に住んでる私はメロンブックスのDL販売で入手できました。

※以下、全然参考にならない自分語り的な感想。

続きを読む

鬼畜眼鏡 脳内解析

鬼畜眼鏡 脳内解析
なんかとっても満足な解析結果が出たので記念に書きますw

続きを読む

鬼畜眼鏡漫画版 克哉×御堂前編

MAGAZINE BE×BOY (マガジンビーボーイ) 2007年 10月号 [雑誌]MAGAZINE BE×BOY (マガジンビーボーイ) 2007年 10月号 [雑誌]
(2007/09/07)

商品詳細を見る

マガビー10月号の鬼畜眼鏡のマンガを読みました。
カラー見開きの克哉×御堂はいいですね~
端折られた部分は多いが、ストーリーはゲームの克哉×御堂ルートとほとんど同じです。
私はゲーム中の眼鏡克哉の『ニコッ』て笑う顔が好きなので、
今回のマンガで2コマもあの『ニコッ』が見れて嬉しいですw
御堂の絵はなんかゲームより可愛くなってませんか?w
最後のコマとか……可愛いっていうか美人っていうかw

以下一応ネタバレ?もあるので平気な人だけどうぞ↓

続きを読む

テーマ : 鬼畜眼鏡
ジャンル : ゲーム

自己紹介というかなんというか

最初に言っておきたいんですけど、
私は結構マイナーな嗜好を持ってると自覚しています。
台湾の女オタはみんなそうなの?とか思わない方は絶対正しいです。
あと、無駄に長いです


【HN】犬神 星影
「犬神」は昔の「鬼神童子ZENKI」というアニメに出てきた
犬神狼っていうキャラから取ったものです。他の作品とは関係ありません。
小学生の頃すごく好きだったんですよ、犬神狼が。
たぶん初恋…いやでも初恋は蔵馬だったような気も…w

【性別・属性】女ヲタ・二次元依存症
乙女ゲーもBLゲーもいけます・
もっとやってみたいのは、女主人公(攻め・S)×男(受け)的なゲームです。

【出身・所在地】台湾・台北

★日本語ができるようになったのは?
小さい頃から日本語のゲームばかりやっていて、だんだん読めるようになったんです。
これは日本人以外のヲタクなら別に珍しいことじゃありません。
一応大学でも日本語を勉強したんですが、
やはりゲームやアニメで覚えたのが大きいと思います。

★特に思い入れがある作品
サクラ大戦シリーズ、アンジェリークシリーズ、ときめきメモリアルGirl's Sideシリーズ。

★ゲームについて
スーファミ時代からやってます。
すごく小さい頃はアニメもマンガもよく見ますが、今はゲームがメインですね。
といっても、広く浅くじゃなく、狭く深くのタイプで、そんなにたくさんのゲームやってません。

※※ここから以降、趣味フルスロットル※※

★好きな傾向の女性向けゲーム(乙女+BL)
とにかく攻めたいので、乙女・BL問わず、
攻略対象の顔を赤らめさせる・惚れさせるゲームの方が好きだ。
BLではもちろん主人公総攻め大好き
色んなタイプの男キャラを自分の下で喘がせたいんだよ!ww
いろーんな受けを見たほうが楽しいし、お得だと思うんですよね…
私は『主人公=自分側の人間』的な意識がどうしてもあって、
やられるのは嫌なのでwやはり主人公総攻めの方が精神的に何倍も楽しいです。
乙女ゲーでも総攻め的な感じがあるのが好きです。
ときメモGSみたいなのは結構いい線いってると思います。
まさに『攻略対象の顔を赤らめさせる・惚れさせる』ゲームじゃないですか。
とにかく落とす・征服の快感が欲しいんですよw
18禁乙女ゲーは今のところ、M女向けが非常に多いので、
基本的にあまり好きじゃないけど、「女主攻め」なシーンは好きです。
女主攻めを求めるがあまり、男性向けのM男エロゲーにも手を出しました。
いつかペ○バンをつけた女主人公が色んな男キャラを攻める18禁乙女ゲーをやりたい。

★俺の嫁(気持ち的には『私の婿』じゃなくて『俺の嫁』だからw)
レニ・ミルヒシュトラーセ[サクラ大戦]
マルセル[アンジェリーク]
三原色[ときめきメモリアルGirl's Side]
切原赤也[テニスの王子様]

★一番好きな乙女ゲーム
◇アンジェリークシリーズ
 もう古い付き合いみたいな感じだから…w出ればとにかく買う、みたいな気持ちで。
◇ときめきメモリアルGirl's Sideシリーズ
 面白さと可愛さの融合だから好きです。
 ほほを染めないキャラがいないから好きです。
 受け受けしいキャラが多いから好きです。
 「ゲーム」の部分がしっかりしている乙女ゲーは好きです。
◇テニスの王子様の乙女ゲーム
 とにかくキャラ萌え。
 キャラの決め台詞とかに面白い日本語が多いので、テニプリは好きw
 赤也を押し倒したいです。ST2とRDの観月が愛しいです。
 ST2とRD、ダブプリが好きです。学プリとドキサバの観月は観月じゃない!
 赤也と日吉を後輩として攻略できる乙女ゲーは出ないんすか?

★好きな傾向の乙女ゲーキャラ
自分は一体どんな属性のキャラを好きになるのか、自分で解析してみた結果:
王子様より下僕。カッコイイよりカワイイ。
◇とにかくピュア
 三原色[ときメモGS]
◇美味しそうでピチピチな少年
 切原赤也[テニプリ]
◇クソ真面目で面白い:
 氷上格[ときメモGS2]、ジャスティン[クリムゾン・エンパイア]、葵水央[暗闇の果てで君を待つ]
◇弱気ショタじゃなく、且つ攻め属性でもない年下
 エレンフリート[ネオアン]、日比谷渉[ときメモGS]
 チヒロ[ラスト・エスコート]、橘剣之助(でも後日談は萎え)[ラブレボ]
◇甘えてくる可愛いヤツ
 ロベルト[アラビアンズ・ロスト]
◇天然タラシ&癒し系
 白龍(成長後)[遙か3]、ジェイド[ネオアン]
 (天然ってトコが重要。遙かの友雅やヒノエみたいなのは論外)
◇女性に甘い病弱&死にそうで面白いヤツ
 フランシス[アンジェ]、神城綾人[ラブレボ]、ニクス[ネオアン]
簡単にまとめてみると、
主人公よりピュア、純情、可愛い、弱々しいヤツが好き。
つまり「受け」な男キャラが好き。この一語に限る。
見た目は中性的で綺麗系か、青々しいのが好きですw
主人公がずっと冷静で、男だけが熱に浮かされるみたいなパターンが一番好き。
一部の乙女ゲーによくいる、キモい台詞を言ってセクハラしてくる攻めっぽいキャラは趣味じゃない。
そのキモい言い回しや行動があまりにもアホっぽくて面白かったらまだいいけど。

★好きなBLゲーム
『裸執事』、『絶対服従命令』、『鬼畜眼鏡』、『神学校』、
『俺の下であがけ』、「マスカレード~地獄学園SO/DO/MU~」…など。
とにかく総攻め、もしくはリバあり、話はそれからだ!
裸執事は全体的にすごく好き。お気に入りキャラは佐久間と小峰。
絶服ではルイーズ×ハーゲン、ルイーズ×ジョレスが最萌え。
キアよりルイーズみたいな攻めが好きです。
キチメガでは受け御堂と、片桐を相手する時のツンデレ可愛い眼鏡克哉が好き。
神学校はシナリオが全体的に好き。イイハナシデシタナ。
AGAKEは…主人公がたとえ受けの時でも超強気なのが印象的だったw女主攻めに応用できそう。
マスカレードは色々濃くて最高。
古いゲームの『黒の十字架』は主人公総攻めでとても好きですが、
主人公×眼鏡司教が少ないのが残念なところです。

遙か1舞一夜が舞台化

ここ二日に開催されたネオロマフェスタ9で発表されたらしいですね。
友人から最初に聞いた時はさすがにネタかと思いましたよw

某大型掲示板で情報収集してみたところ、
フェスタ9で発表された遙か関連の新展開は
舞一夜の舞台化と
遙か3がキッズステーションで単発アニメ化
の二つですね。
単発アニメのサブタイは「紅の月」だそうです。

続きを読む

テーマ : 遙かなる時空の中で
ジャンル : ゲーム

西門町へキチメガ狩り

今日久しぶりに西門町へ行きました。
ターゲットはCool-B 9月号とMAGAZINE BE×BOY 10月号。
      Cool-B (クールビー) 2007年 09月号 [雑誌]     MAGAZINE BE×BOY (マガジンビーボーイ) 2007年 10月号 [雑誌]
キチメガ(鬼畜眼鏡)の書き下ろしSSとキチメガのマンガを見たいがためですw

続きを読む

テーマ : 腐女子日記
ジャンル : 日記

ブログをはじめたきっかけ

ズバリ、『鬼畜眼鏡』ですw

前々から、テニプリの乙女ゲーのプレイ日記とかを
ブログで公開してもいいかなぁ、とは思ってはいたんですけど、
なかなか踏ん切りがつかなくて……
で、最近『鬼畜眼鏡』というボブゲにとっぷりハマってしまい、
その公式サイト↓
Spray
で配布中のブログパーツを自分のブログに飾ってみたくなったんですよ。
でも私はブログを持っていなかったわけだから、
いっそ始めちゃおっか、という感じでw
プロフィール

ホシカゲ

Author:ホシカゲ
台湾人の女攻め厨ゲームヲタクです。
日本語の練習を兼ねて
このブログを書きはじめました。
Twitter
女攻め作品まとめ Wiki

おすすめ

君がすべて
結婚首輪の交換です
村田先生と田村ちゃん
ナミダメ“イチ”ノミヤカズチカの場合
カエデくんの告白。~私が××したい彼~ サイコアパタイト

最近の記事
カテゴリー
月別アーカイブ
最近のコメント
最近のトラックバック
ブログ内検索
リンク