設楽の萌え台詞ネタバレ
特に好きなときめき会話を二本、
大接近モードの二択会話を4種類上げてみた(これは某攻略wikiにもあるけど)
でも文字だけじゃ、威力半減ですね。
やっぱり声優さんの熱演(?)とあの頬染めの立ち絵がないと!
大接近モードの二択会話を4種類上げてみた(これは某攻略wikiにもあるけど)
でも文字だけじゃ、威力半減ですね。
やっぱり声優さんの熱演(?)とあの頬染めの立ち絵がないと!
【わんにゃんハウス】
設楽:さっきからあの子犬ににらまれてる……
なんでだ?
主人公:ラブラブ光線ですね▼
設楽:ラブラブって、おまえ……
たまにそういう突拍子もないこと言うよな。
主人公:あの子、きっと聖司のこと好きなんですよ。
設楽:俺にはそんなの効かないから無駄だな。
主人公:ホントですか?
設楽:え?
主人公:いくぞ!ラブラブ光線!
設楽:………… ←すげー赤くなってる
主人公:……どうですか?
設楽:全然効かない。 ←どう見ても効いてる
主人公:(そうかなぁ……)
私は「ラブラブ光線」に反応したw
アンジェリ-クのラブラブフラッシュを思い出したwなっつかし~w
こういう、テレさせる系のは大好きなんですw
【城・展示コーナー】
設楽:農具の歴史なんか見せられてもな……
主人公:それよりお腹すきませんか?
設楽:マイペースだな……まあいい。
俺だって農具より食べ物に
関心がある女の方が好きだ。
主人公:”好き”?
設楽:いちいち反応するな、言葉のあやだろ。
別におまえを好きって意味じゃない。
主人公:じゃあ好きじゃないんですね。
設楽:そうも言ってないだろ。
主人公:じゃあ好きなんですか?
設楽:なんで二択なんだよ。
おまえなんか……普通だ、普通。
主人公:(普通……?)
設楽ちゃん…またツンデレの鑑のような台詞言っちゃってw
この主人公、設楽で遊んでるだろ絶対w
やっぱりこういう、主人公が全然照れてなくて、
設楽だけが照れてる会話が好きだー
特に好きな大接近モード二択会話:
設楽:月夜だな。今日のおまえ、狼みたいだ。
⇒『それで聖司を襲うんですか?』
『むしろタヌキって感じじゃ?』
設楽:ああ、このまま食われそうだ。
ありがたく思えよ?
襲う襲う!!食う食う!!www
だめだ。それ、どう見ても女王受けの台詞だw
設楽:もういい……おまえの気が済むまで、そうしてろ。
『じゃあ、遠慮なく』
⇒『もう気は済みました』
設楽:ああ、そう。
……人がせっかく。
せっかく……なんだよ?wwねえねえ、詳しく言ってごらん?w
設楽:ああもう……俺に何か期待してるのか?
『はい、してます』
⇒『? してないです』
設楽:俺が思ってただけか?
なんか恥ずかしくなってきた……
おうおう、もっと恥ずかしがれ!w
設楽:気を持たされるだけって、結構辛いんだぞ?
『そんなつもりは……』
⇒『だけ、じゃないですよ?』
設楽:あまり誘惑するなよ。
俺は我慢強くないんだから。
この主人公はなんてスバラシイんだw
妄想コーナー:もし、設楽が後輩だったら……
ちょっと台詞の口調を弄ってみた。
偽設楽:月夜ですね。今日の先輩、狼みたいです。
⇒『それで聖司を襲うの?』
偽設楽:そうですね。このまま食われそうです。
ありがたく思ってくださいよ。
偽設楽:気を持たされるだけって、結構辛いですよ?
⇒『だけ、じゃないよ?』
偽設楽:あまり誘惑しないでください。
俺は我慢強くないんですから。
偽設楽:俺だって農具より食べ物に
関心がある人の方が好きです。
主人公:”好き”?
偽設楽:いちいち反応しないでください。
言葉のあやじゃないですか。
別に先輩を好きって意味じゃありません。
主人公:じゃあ好きじゃないんだね?
偽設楽:そうも言ってないでしょ。
主人公:じゃあ好きなの?
偽設楽:なんで二択なんですか。
先輩なんか……普通ですよ、普通。
主人公:(普通……?)
これ、イイ……
やっぱ日本語って萌えるw
こんなの、私の母語の中国語に訳したって、
口調の差なんてほとんど出せないんですから。
改めて、設楽がツンデレで可愛いから好きであって、
先輩要素が無くても私にとっては
問題無いであることがわかりました。
設楽:さっきからあの子犬ににらまれてる……
なんでだ?
主人公:ラブラブ光線ですね▼
設楽:ラブラブって、おまえ……
たまにそういう突拍子もないこと言うよな。
主人公:あの子、きっと聖司のこと好きなんですよ。
設楽:俺にはそんなの効かないから無駄だな。
主人公:ホントですか?
設楽:え?
主人公:いくぞ!ラブラブ光線!
設楽:………… ←すげー赤くなってる
主人公:……どうですか?
設楽:全然効かない。 ←どう見ても効いてる
主人公:(そうかなぁ……)
私は「ラブラブ光線」に反応したw
アンジェリ-クのラブラブフラッシュを思い出したwなっつかし~w
こういう、テレさせる系のは大好きなんですw
【城・展示コーナー】
設楽:農具の歴史なんか見せられてもな……
主人公:それよりお腹すきませんか?
設楽:マイペースだな……まあいい。
俺だって農具より食べ物に
関心がある女の方が好きだ。
主人公:”好き”?
設楽:いちいち反応するな、言葉のあやだろ。
別におまえを好きって意味じゃない。
主人公:じゃあ好きじゃないんですね。
設楽:そうも言ってないだろ。
主人公:じゃあ好きなんですか?
設楽:なんで二択なんだよ。
おまえなんか……普通だ、普通。
主人公:(普通……?)
設楽ちゃん…またツンデレの鑑のような台詞言っちゃってw
この主人公、設楽で遊んでるだろ絶対w
やっぱりこういう、主人公が全然照れてなくて、
設楽だけが照れてる会話が好きだー
特に好きな大接近モード二択会話:
設楽:月夜だな。今日のおまえ、狼みたいだ。
⇒『それで聖司を襲うんですか?』
『むしろタヌキって感じじゃ?』
設楽:ああ、このまま食われそうだ。
ありがたく思えよ?
襲う襲う!!食う食う!!www
だめだ。それ、どう見ても女王受けの台詞だw
設楽:もういい……おまえの気が済むまで、そうしてろ。
『じゃあ、遠慮なく』
⇒『もう気は済みました』
設楽:ああ、そう。
……人がせっかく。
せっかく……なんだよ?wwねえねえ、詳しく言ってごらん?w
設楽:ああもう……俺に何か期待してるのか?
『はい、してます』
⇒『? してないです』
設楽:俺が思ってただけか?
なんか恥ずかしくなってきた……
おうおう、もっと恥ずかしがれ!w
設楽:気を持たされるだけって、結構辛いんだぞ?
『そんなつもりは……』
⇒『だけ、じゃないですよ?』
設楽:あまり誘惑するなよ。
俺は我慢強くないんだから。
この主人公はなんてスバラシイんだw
妄想コーナー:もし、設楽が後輩だったら……
ちょっと台詞の口調を弄ってみた。
偽設楽:月夜ですね。今日の先輩、狼みたいです。
⇒『それで聖司を襲うの?』
偽設楽:そうですね。このまま食われそうです。
ありがたく思ってくださいよ。
偽設楽:気を持たされるだけって、結構辛いですよ?
⇒『だけ、じゃないよ?』
偽設楽:あまり誘惑しないでください。
俺は我慢強くないんですから。
偽設楽:俺だって農具より食べ物に
関心がある人の方が好きです。
主人公:”好き”?
偽設楽:いちいち反応しないでください。
言葉のあやじゃないですか。
別に先輩を好きって意味じゃありません。
主人公:じゃあ好きじゃないんだね?
偽設楽:そうも言ってないでしょ。
主人公:じゃあ好きなの?
偽設楽:なんで二択なんですか。
先輩なんか……普通ですよ、普通。
主人公:(普通……?)
これ、イイ……
やっぱ日本語って萌えるw
こんなの、私の母語の中国語に訳したって、
口調の差なんてほとんど出せないんですから。
改めて、設楽がツンデレで可愛いから好きであって、
先輩要素が無くても私にとっては
問題無いであることがわかりました。
- 関連記事
-
- 私仕様の起動ボイスか?w
- 設楽の萌え台詞ネタバレ
- 設楽の服装の好みを調教してみた
コメント
設楽先輩真的好好好好好可愛!!! >///<
我也覺得如果是中文台詞的話絕對做不到這種氣氛和味道 (也說不出來了吧...)
我也覺得如果是中文台詞的話絕對做不到這種氣氛和味道 (也說不出來了吧...)
Re: タイトルなし
> 設楽先輩真的好好好好好可愛!!! >///<
可愛的化身!XDDD
> 我也覺得如果是中文台詞的話絕對做不到這種氣氛和味道 (也說不出來了吧...)
是啊,現代中文的口語真的比較少變化,
日文一句話有很多種說法,中文翻譯起來沒有差別。
除非翻譯成比較文謅謅的句子或者文言文,但是那樣就不是口語了XD
例如從第一人稱就可以知道。中文古代也有很多第一人稱,
但是現代口語如果使用那些,就很不自然。
日文到現代還是有很多第一人稱可以自然使用。
可愛的化身!XDDD
> 我也覺得如果是中文台詞的話絕對做不到這種氣氛和味道 (也說不出來了吧...)
是啊,現代中文的口語真的比較少變化,
日文一句話有很多種說法,中文翻譯起來沒有差別。
除非翻譯成比較文謅謅的句子或者文言文,但是那樣就不是口語了XD
例如從第一人稱就可以知道。中文古代也有很多第一人稱,
但是現代口語如果使用那些,就很不自然。
日文到現代還是有很多第一人稱可以自然使用。